シェア
risa | アーユルヴェーダと日々のいろいろ
2024年8月13日 21:21
こんばんは。今日はアーユルヴェーダの体質別サウナの入り方についてご紹介します♪アーユルヴェーダの理論をもとに考えると無理なくサウナで体をスッキリさせられるようになります。ヴァータ(風)、ピッタ(火)、カパ(水)の順でご紹介していきます!ヴァータ(風)体質ヴァータさんは、ふだんから体の水分や油分が不足しがちなので高温のドライサウナに入るとますます水分が奪われ、疲れてしまいます