
自分に自信が持てないあなたへ:自分を大切にする秘訣とは

熟すこと
実が熟し木から落ちていきます。
それは自然なことですよね。
誰かが手を加えることもなく
『熟したから落ちる』
そんな当たり前なことを
このカードは表しています。
これを自分自身に
当てはめてみると・・・
そもそも
実が熟している
タイミングがわかりません
熟して実が落ちるのを待つ、
と言われても
熟している感覚が何なのか?
それってどのタイミングなの?
って思いませんか?
熟しているといわれても
「そうなのかな?」
「自分では
そうは思わないんだけど」
自分が熟していることが
信じられないし
認められないんです。
「そんなわけない」って
心のどこかで
思っている自分がいます。
ではなぜそのように
考えてしまうのでしょう?

それには
人それぞれ様々な理由があるのですが
その原因の一つとして
自分を否定する思い込み
があります。
これは、無意識のうちに
自分を否定する考えや
言葉を繰り返してしまうことです。
まさに
「そんなわけない」
という言葉は
自分を否定してしまっている
言葉です
自分には出来るわけないと
思っていると
何かチャレンジしようとしても
この言葉が無意識に出てきて
自分自身にその言葉を
浴びせてしまいます。
そんな言葉を浴びせられたら
やる気はなくなり
行動することは
出来なくなりますよね。
ここで勘違いしないで
いただきたいのですが
この様に
自分を責めてしまう自分を
もっと責めてしまうことは
しないでくださいね
自分を責めてしまうのではなく
なぜ、そう思うのか?
その時自分は
どう感じているのか?
そして
その感情に寄り添うことが
大切です。
悲しかった
怖い
苦しい
など
自分が自分の感情に気づいて
寄り添う事、受け入れること
これが出来てくると
実は熟し、自然に落ちていきます。
あなたという樹には
様々な想いの詰まった実がなっています。
その中に自分を否定してしまう
実があったのなら
その実をひとつずつ
丁寧に寄り添って
受け入れていきましょう
すぐに熟さなくても
完璧でなくても
大丈夫です!
そんなあなたの実を
大切に育てていきませんか?

OSHO禅タロットで
メール鑑定をしています
詳細・お申し込みはこちらまで
公式LINEはこちら
ただ今
OSHO禅タロット1枚引きを
プレゼントさせて頂いてます♪
いつも「いいね」や「フォロー」を
ありがとうございます。
とても嬉しいです♪
最後までお読みくださり
ありがとうございました