
”スタバ気分”になれるヨーグルトのレシピ
“スタバ気分”、とは?笑
毎日朝食べてるヨーグルト。
に色々トッピングを試しているのですが、
凄く美味しく出来た時、これスタバで買ったら…と思う癖が治りません笑
スタバで朝活…凄く"出来る人"っぽくて憧れでしたが、
東京に住んでいた時はどうしても早く起きる事が出来なくて無理でした。(そっち?!)
後やはり全体的にお値段お高めだったから(私にとって)
コーヒーだけならまだしもヨーグルトも..とか思うと
中々手が出せなかったんですよね。
でも朝からカフェでコーヒーの香りに包まれて小腹を満たしつつ、本を読んだり、今日やる事を整理したりして気分良く1日をスタート..は未だに憧れなのです。
そのせいか、スタバから物理的に遠ざかった今でも、
「スタバだったらいくらか?」と言う癖が抜けないのだと思います笑
前置きはこれくらいにして、
色々試してやっと辿り着いたレシピが天才過ぎて美味しすぎるので、ご紹介したいと思います。
間違いなく480円はするクオリティです!(スタバ換算w)
スタバからレシピを使わせて欲しいと言われたらいつでもYesを言う準備は出来てます笑笑
レシピをご紹介します。
豆乳ヨーグルト適量
オレンジマーマレード適量
カカオ88%ダークチョコ 適量
玄米フレーク適量
全部適量…笑
以上、全て田舎のスーパーで調達したものです。
甘味はマーマレードの甘味のみ。
しかし、ちょっとだけ拘ったものを使っている所がポイントです。
ヨーグルトは生乳じゃなくて豆乳な所とか、甘さが控えめな所とか、
チョコがカカオ88%なところとか、フレークが玄米な所とか、個人的に”スタバ”クオリティーだなって思うんですがいかがでしょうか?笑
オレンジマーマレードは、こんな田舎のスーパーに何故?って思うくらい成城石井感を纏ってます笑
デンマーク王室御用達だけあって?50%は果汁で出来ててゲル状なんです。甘さも控えめで果実味があります。
ちょっと調べてみたけどアマゾンでは売ってなかった。これじゃなくてもいいと思うのですが、ぜひ果汁(果実)50%以上のを使ってみてください!


マーマレードの概念って…?こんなだったっけ?というのが始めて食べた時の印象でした。
大きめのゴロゴロ感のあるオレンジの皮が入ってて少し苦味もあって、ジャムか?と言われればマーマレードだけど…
確実に私の中のマーマレードの概念からは外れてて、これには驚きました。
因みに少しお高くて、一瓶380円くらいします。
でも!
スタバだったら一回ヨーグルト食べるだけで480円だから!(決めつけ)それを思えばこの一瓶で結構持つので!!
そして、カカオ88%チョコはこれ。

形状が一枚一枚正方形で個別包装になっているので、まず包まれてる状態で手で半分に割って、その半分を半分に割って、またそれを半分にして、って割っていくと……丁度いい大きさのダイスみたいになるのです。
しかも手を汚さずに!!!

このチョコチップを噛み砕いた時にフワっ香るカカオと、オレンジのほろ苦い甘味とのマリアージュ(笑)
思わず目を閉じて味わいたくなるほどです。
以前は某カカオ86%の金色パッケージのを使ってましたが、あれは手でここまで細かく割れないんですよね…
手で割れる手軽さと、パキッと噛み砕ける口当たりの良さ、それによって広がる強いカカオ感が、カレ・ド・ショコラ88でないとダメな理由です。
そして、玄米フレーク。
ヨーグルトだけだと少し朝食には物足りないな、と言う時少しだけ添えます。

少しずつしか使わないから長持ちします。
これも普通のフレークじゃなくて玄米フレークなところが、スタバクオリティーです(自己満)。
なるべく小麦を減らしたいけど、サクッとした歯触りが好きなので…
罪悪感少なめで精神衛生的にも良いし、程よい甘味もあってお気に入りです♪
味見しつつ、自分の黄金比を模索しながら混ぜたら完成です。

スタバに行ったと思えば、お財布を(あまり)気にせずに味わえるので!
是非試してみて下さい。
1日を少し贅沢な気分でスタート出来る…はず!
それこそが”スタバクオリティー”!