![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87255151/rectangle_large_type_2_470b058d1379fffddff8236b7db82127.jpeg?width=1200)
【音声あり】最近,ちゃんと怒れてますか?
週に一度のスタエフで話してみよう~!は、20投稿を超えました。聞き流しでお伝えしたい事をゆる~くお話ししています。
今日は、ちゃんと怒ることが突破口になるかもしれないですよ^^という応援の気持ちを込めて話しています(5分58秒)👇
ちゃんと怒るとは:
自分が怒っているのは
●どうしてなのか?
●どうして欲しいと思っているのか?
この2点が伝わっていたら、ちゃんと怒れています◎
もしかしたら、怒鳴ったり、怒りをぶちまける姿を想像する人がいるかもしれませんが、それは怒りに振り回されている姿→NGな怒り方です。反対に黙ってしまう怒り方もおススメできません。なぜなら、上の2点が全く伝わっていないから。
怒るべき時に、上の2点が伝わるように行動することは、よりよいコミュニケションに必要な事だと言えます
怒るべき時とは:
怒りは、私たちを守るために備わっている感情です。
身を守る、自分の尊厳を守る、命を守る、こういう時こそ怒りのエネルギーをうまく使いましょう。
怒りを感じることは大切な何かを守ることだから…という話はこちら👇
怒りを感じた後の行動が大切ですよね…という話はこちら👇
この記事を書いたのは、こんな人👇
何がそんなに気に障ったのかしら〜?
言葉にしてみると、こころ軽くなりますよ。
こんなやり方もありますよ👇
怒りはためずに、我慢せず、言葉にしてお健やかに〜♪
じっくり、こっそり、一人で学びたい時は👇
2記事以上読むなら、マガジンがお得です👇
いいなと思ったら応援しよう!
![えつはしりえ|感情は人生からのメッセージ|メンタルブロック外します](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63833994/profile_c3f225828108f563b0511d8ce22ba5b9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)