
Photo by
emitochio
人は聞いてるようで聞いてない。
相手の気持ちを聴きとる。
言葉の裏にある本当の意味を聴きとる。
行動を聴きとる。
左脳だけでなく右脳も使って、察し、読みとり、感じとるのである。
(完訳7つの習慣 P346)
◆本当に「聴く」ということは難しい。聞いてるふりをしていたり、聞いてるけど選択的に聞いていたり、自分の過去の出来事や経験から勝手に解釈したりしてしまう。
“集中して聴く”ことは、強い人格がいる。
あ、私、聞けていないな、と気づいた。すべてはここから。日々積み重ねていくしかない。
◆同じページに「人間の魂が発する声」という言葉がある。私はこの言葉が好きだ。
人間と人間の魂の声を交わし合えるとき、それは何とも言えない、素晴らしい瞬間を味わうのだろうと私は思う。
今日もありがとうございます。感謝☺︎
今日もあなたが幸せに気づきますように。
いいなと思ったら応援しよう!
