マガジンのカバー画像

生きるってなんだろう!を自然の中で探求する子どもたち

4
2016年から始めた野外保育・森のようちえんスタイルのおあづかりで気づいた事、勉強になった事、子供の様子、遊びの紹介などなど、子育てをする家庭、教育者、興味がある方にぜひ読んでも…
運営しているクリエイター

記事一覧

森のようちえん準備室 
”ちぷちぷ” 始まります。

森のようちえん準備室  ”ちぷちぷ” 始まります。

2022年 3月5日(土)から 毎週水曜日10:00~14:00
千葉県香取郡 多古町の自然公園にて 

森のようちえん 準備室 『ちぷちぷ』を開園します! 

※準備室という位置付け、しばらくの間は参加してくださる方々とアイデアを出し合い、今後 本格的に森のようちえんを構築するための、様々な体験を実施します! 

森のようちえんて何だろう?

土にまみれて、生きるってなんだろう? 

一人一人の

もっとみる
おもいきり遊べる最適な環境要素とは?

おもいきり遊べる最適な環境要素とは?

遊ぶ場所、その場が創意工夫ができる、創意工夫が生まれる場所か?を考えることは 遊びの環境設定をする時に、とても大事だと考えています。

日本とイギリスの保育現場、ベビーシッターで訪問したご家庭の 
子供部屋の環境を経て 
大事にしている 場を作る最初の取り組みは 

”この環境で 
子供が安心して工夫を凝らし
じっくり遊べるかな?” 
  
・遊びの素材は? 
・子供の様子は? 
・大人の関わり方

もっとみる
保育士として野外保育を推奨します

保育士として野外保育を推奨します

野外保育を2016年から、フリーランスな保育士として活動しています。

野外体験活動だったり、野外保育だったり、森のようちえんだったり
捉え方や、呼び方は活動している方々によって、それぞれ思いを込めた活動名があるようですけれど 
 
私は、通常『預かり保育』としてお預かりしたお子さんを、
お外遊びにお連れして、保育させていただいています。
焚き火、野外調理、山登り、里山の畑で農業体験、川原で水遊び

もっとみる