![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37659836/rectangle_large_type_2_2057b8bb8ad66ae0fad83819c3c110d9.jpeg?width=1200)
自由になると本来の自分に近づける
自由が好きです。
だからこれまで、少しでも自由になれる環境を選んできました。
親といえど他人。自分のスタイルを築きたくて実家を出ました。
制約が多く、身動きが取りづらかった正社員の座をあえて手放し契約社員に転職したのも、自由を切望したから。特にこの転換は、生きてきた中でも一大イベント。
おかげでわたしらしさを表現できるフィールドはぐんと広がりました。このnoteも然り。
するとどうなったか。
どんどん本来のわたしに近づいてきました。
てっきり、ふわふわどこかに飛んでいくものだと思っていたんです。縛りがなくなると。
だけど違ったんです。
例えるなら凧。
大空高く泳ぐ自由、一方でいつでも帰ることができるという確信。もちろん糸を操るのは自分自身。
毎日その日の気分で色を選んでいます。
色に意味はありません。
思考を休めて直感で手に取り、感じることを口に出す。
自由です。
だから好き。
正解はありません。
最近は2色選ぶことも多い。
今日はオレンジと緑をチョイス。
「健やかたれ」「心」「ジャッジしない」
そんな言葉が出てきました。
納得です。
でも今日この色を見て、同じ言葉が出てくる人は、おそらく世界中探してもいないでしょう。わたしとて、これっきりだと思います。
だから面白い。
それがアクティブ・カラーセラピーです。
”ありのまま”を見失っていたわたしは、少しずつ自由を手にし、どんどん本来の自分に近づいています。
自由万歳!
いいなと思ったら応援しよう!
![Rie|都会に住まうシングル](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12094200/profile_a0e7b39a3d18b93bf0dbe1b65348c741.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)