5歳娘が「こどもちゃれんじ」にはまった
今、小学4年生の息子が保育園児だったとき、「こどもちゃれんじ」を利用していた。
学習教材である。
さまざまな付録があって、楽しんでいた。
今5歳の娘は好奇心が旺盛。
次から次におもちゃや新しいことに取り組みたいと言う。
「こどもちゃれんじがよいかもしれない‥」
ふと思い立ち、何年かぶりにこどもチャレンジの利用を申し込んだ。
なんと、今はタブレットになっている。
タブレットが届いてからというもの、娘は毎日、タブレットで何かのコンテンツに取り組んでいる。
文字を書く。
数字を書く。
とりわけ、いろいろなパーツを組み合わせて絵を創作するアートのコンテンツに嬉しそうに取り組んでいる。
思った以上にはまって親がびっくり。
学習教材の進化はすごいな。