マガジンのカバー画像

ホームステイで国際交流

11
海外でのホームステイや日本での外国人受け入れなど国際交流のあれこれを書いています。
運営しているクリエイター

#ホームステイ

わが家にホームステイした外国人4(カンガルーの国から来た大学生たち)

日本の某大手企業が社会貢献の一環として1972年からオーストラリアの大学生を日本に招聘す…

しおりん
4か月前
56

わが家にホームステイした外国人3

ホストファミリーとして受け入れた外国人ゲストについて書いています。ゲストの名前は仮名です…

しおりん
4か月前
40

わが家にホームステイした外国人2

ホストファミリーとして受け入れた外国人ゲストについて書いています。ゲストの名前は仮名です…

しおりん
4か月前
41

わが家にホームステイした外国人1

ホストファミリーとしてこれまで多くの外国人を受け入れてきました。延べ50人近くになります…

しおりん
4か月前
50

家庭で楽しむ国際交流2:外国人受け入れのヒント

前回に続いてホストファミリーとして外国人を受け入れるためのヒントをお伝えします。あくまで…

しおりん
1年前
13

家庭で楽しむ国際交流1:外国人ホームステイ受け入れのコツ

海外でホームステイをする人はたくさんいます。特に若者は多いです。以前にも海外でのホームス…

しおりん
1年前
15

海外研修に参加した中高生の言葉から:その2

中高生の海外研修を引率したとき耳にした言葉を集めています。異文化理解の一助になればうれしいです。 9 「お寿司が食べたいと言われて困った」 滞在中に日本の料理を作ってあげようと思い何がいいかと聞いたら「握り寿司が食べたい」と言われて困ったという人がいました。握り寿司など作ったことがないからです。 日本の寿司は海外でも有名なので、外国人の中には日本人は日常的に家で寿司を作って食べていると思う人がいるようです。特に本格的な「握り寿司」は家ではほとんど作らないということを知ら

海外研修に参加した中高生の言葉から:その1

中高生の海外研修を引率をすることがたびたびありました。その際に生徒たちの間でよく耳にする…

しおりん
1年前
12