マガジンのカバー画像

放課後のメモリースケッチ

172
教員時代に書いた学級通信をもとに実践を振り返りながら教育について考えています。
運営しているクリエイター

#合唱大会

143 美しいハーモニーが響き渡りました:合唱大会7(最終回)

昨日は文化会館の大ホールに美しいハーモニーが響き渡りました。技術的には足りない部分も見ら…

しおりん
1年前
2

142 クラスのみんなでステージで歌うのは一度だけ:合唱大会6

リハーサルの後、どのクラスも練習に対する姿勢が変わってきました。練習時間が長くなっだけで…

しおりん
1年前
1

141 本番まであと一週間:合唱大会5

練習が始まって3週間たちました。各教室から聞こえてくる歌声が日ごとに合唱としてまとまって…

しおりん
1年前
1

140 自信を持って歌えるまで:合唱大会4

昨日は朝と放課後の2回、合唱を人に聴いてもらいました. 朝は1年生。3年生の合唱を聴いて参…

しおりん
1年前
4

139 みんなでつくる心のハーモニー:合唱大会3 

合唱大会に向けた練習が本格的に始まりましたね。体育祭での最下位という悔しさを合唱大会で晴…

しおりん
1年前
3

138 自由曲が決まった:合唱大会2

秋に行われる合唱大会の自由曲が「時の旅人」に決まりました。選曲委員の人たちが放課後に連日…

しおりん
1年前
3

137 担任として合唱大会に関わるのは:合唱大会1 

合唱大会は大きな学校行事です。どのクラスもよい演奏をするために練習に励みます。コンクールとなれば賞を目指して生徒たちは一段と頑張ります。担任の指導にも熱がこもります。音楽が専門でない教員も、歌が得意でない教員もこの時だけは合唱の素晴らしさを生徒に力説し、生徒たちを練習に向かわせます。 私はどちらかと言うと合唱コンクールが苦手でした。合唱に限らずクラスごとに競う行事があまり好みではありませんでした。勝負がかかると生徒も教師も勝つことに熱が入り、楽しむことが二の次になりがちです