![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58659593/rectangle_large_type_2_994ab61de5cf1c9433d6fb6c40cbe627.png?width=1200)
私にとって、最後の”都道府県”!
私の自分紹介でも、書いていますが、、、
私は、唯一行ったことない都道府県があります。
その場所が、四国の高知県です!
◇
決してキライなわけではなく、行きたくないわけでもないです。
たまたま、縁がなく、今日まで行くことができてないです。
今回、#一度は行きたいあの場所 は、
人それぞれ場所や理由はあるだろうが、
私にとって、高知県は全国制覇するうえで、最後の関門なのであります。
◇
以前は、日本全国のマラソン大会をランネットで調べたりしていて、
そのなかで、高知龍馬マラソンに参加しようと準備したこともあったが、
どうしても、休みがあわず、参加できなかった。。。
そうしてる間に、マラソンをしなくなり、高知県を行く機会を
なくなってしまった。。。
◇
話は変わりますが、
どこで、聞いたか忘れてしまいましたが、、、
沖縄のお酒の泡盛が、沖縄以外で作られている唯一の場所が
高知県にあると聞いたことがある。
ネットで調べると、土佐泡盛というらしい。。。
しかも、タイ米ではなく、高知県産のお米を使用していると、、、
ぜひ、行ってみたい!!!
◇
料理は、やっぱりカツオを藁焼きするタタキを本場で食べてみたい。
あとは、鍋焼きラーメンやオーロラソースのチキンナンバンなども
あるそうで、ああ、早く食べに行きたい!!!
◇
昔見た「遅咲きのヒマワリ」のドラマのロケ地、
四万十川を見たり、歩いてみたい。
◇
行動しないとはじまらない!
いいなと思ったら応援しよう!
![フッキー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135754422/profile_0332cf8eb5cadaf3e2537f0566c3bff8.png?width=600&crop=1:1,smart)