見出し画像

「毎日投稿」テーマ記事『Kindle Unlimitedの個人的に活用しているメリット3つ紹介』

皆さん、こんにちは。
加工した知識を伝えるライフジェネラリストでもある
ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希です。
 
 
今回も皆さんに1テーマ記事をお伝えしていきます。
また、Noteさんにて1テーマ記事とは別に「本の感想まとめ」や
経済ニュース」をお届けしているので、今回の記事が良かったらそちらものぞいてくれればうれしいです。
 
 
有料メルマガ始めました。
月額550円で10コの特典があります。
毎週配信していて、メルマガ加入者の方は無料で質問することができます。他にもお勧めガジェット紹介やこちらでも本のまとめを配信しています。
登録はこちらから↓
守屋 勇希のLIFEラボ - メルマガ (mag2.com)
 
では、さっそく今日の記事をお届けします。
今回の1テーマ記事は
Kindle Unlimitedの個人的に活用しているメリット3つ紹介』について解説していきます
 
 
今回はKindle Unlimitedについて活用することで3つのメリットを紹介していきます。
皆さんは、普段からKindle Unlimitedを活用していますか?
Kindle Unlimitedとは、Amazonが提供しているサービスで、月額980円で約2万冊以上の本を借りることができるサブスクサービスとなっています。
 
後は、Amazonプライムの会員なら、2万冊とはいかないですが、ある程度の方が無料に読めるサービスもあるので、プライム会員の方はぜひこちらも見てみてください。
 
さて、このKindle Unlimitedのサブスクを活用することで得られるメリットがたくさんあり。今回はそのうちの3つについて紹介していきたいと思います。
 
そもそも、多くの人は知識を得たいと思っていても、本を買ってまで知識を得ようと思わないかと思います。人によっては1冊1800ほども高いと認識するかと思いますし、なかなかそれを数冊使うのは難しいかと思います。ですが、このサービスを使えば月額980円で約2万冊の本を読み放題なので、自分が知りたいジャンルの本が必ず見つかります。
 
僕も、先日『半導体』についての本を検索してみましたが、数冊ちゃんと紙ベースで発売されている本を無料で読めることができました。
つまり、このサブスクサービスを活用することで、自分が知りたい知識を手軽に身に付けることができます。しかも、それも、本を買わずにです。すごいメリットがありますよね?
 
では、そのメリットについて、ざっくりと3つ解説していきます。
 
1つ目が『定額で読み放題』です。
先ほどから説明していますが、Kindle Unlimitedを活用すれば、月額980円で約2万冊の本を読み放題で読むことができます。また、このサービスはあくまで図書館のように本を借りるというサービスなので、一応借りられる本の上限は10冊から20冊となっています。
 
とは言え、約2万冊の本から自分の好きなジャンルの本を選べるので、必ずと言っていいほど、自分が読みたいジャンルの本はあります。また、新しい本もよくアップされているので、古いやつしかないと思う人にも安心して活用できます。
 
2つ目は『どこでも読める』
2つ目のメリットは、どこでも読めるです。紙ベースの本ですと、どうしても持っていくのがめんどくさく、電車の中やバスの中といった隙間時間に本を読むことができませんが、Kindle Unlimitedを活用すると、スマホからでも本が読めるので、いつでもどこでも読みたい本が読むことができます。
 
そして、紙ベースとは違い、例えば10冊の本を借りているのなら、旅行先などでその10冊の本を順番に読むことができますし、荷物にもならないので、とても便利に活用することができます。
 
僕自身、電車に乗っている時などにスマホから読んでいますが、慣れれば全然問題なく、自分の読みたい本を外出先でも読むことができます。
 
3つめのメリットは『復習が楽』
3つ目のメリットは、記憶に残したいことをメモに取るのが簡単です。
 
これは、スマホやアンドロイドに限ったことになってしまいますが。Kindle Unlimitedで借りている本は、スクリーンショットやマーカーで書き込むことができるので、1回目にざっと読んだときにマーカーを引いておき、2回目でそのマーカーのところを重点的に読むことで。その本の内容を深く学ぶことができます。
 
また、先ほど言った通り、スクリーンショットもできるので、自分の気になった文章を写真に撮っておき、その写真を見ながら復習をすることができます。
 
僕自身は、iPad miniを横に倒しスライドさせながら、一度読んだ本を復習しながら、A4コピー用紙に勉強した内容書き込んでいますが、とても便利で重宝しています。
 
紙ベースの本だと、どうしても両手がふさがってしまうので、このような活用法は難しいかと思います。これは、電子書籍ならではのやり方といえます。
 
 
このように、Kindle Unlimitedを活用すると様々なメリットがあります。今回は僕が活用しているやり方を3つ紹介しましたが、実際はもっとたくさんのメリットがあります。とは言え、紙ベースの本の方が記憶に定着しやすいという研究結果が出ているので、紙と電子書籍どちらにもメリットはあるので、自分の好きな方を活用することをお勧めします。
 
実際に、僕自身紙ベースの本も買いますし、書籍の本も買ったり、Kindle Unlimitedで借りています。僕のお勧めは、どちらも毛嫌いすることなく活用することです。
 
知り合いの本を読む人には、紙ベースじゃないとダメだと言う人がいますが、それはもったいなくて、どうせなら紙も電子書籍も活用した僕自身は良いと思っています。
ぜひ、皆さんも試してみてください。
 
 
 
では、今回はここまでです。
また明日の記事で会いましょう。
ばいばい。
 
 
家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続
年金などのお金関係全般の相談や
人間関係の悩み、恋愛相談などのメンタル関連
のご相談も対応しております
 
何か聞きたいことなどございましたら
お手数ですが下記のメールかHPのチャットにて
お気軽にご相談ください
24時間以内に返信いたします。
初回相談は無料でZOOMでの相談も承っております。
 
また、メルマガにて
今回の1テーマ記事やマーケット情報を配信しています。
気になった方は登録お願いします。
 
リテラシー向上メルマガ (mag2.com)
 
読書サロンをはじめました。
インプットとアウトプットができる
オンラインサロン「読書LAB」
参加はこちらまで
本好きが集まり知識を共有する読書会コミュニティ「読書LAB」 CAMPFIREコミュニティ (camp-fire.jp)
 
 
投資に強いFP事務所
グロウアップリテラシー
ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希


 
住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4
サニービル2F CS64
HP https://www.grow-upliteracy.com/
ML natu0812yn@gmail.com

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?