見出し画像

【至福のスイーツ/私のコーヒー時間】仙台といえばこれ!というスイーツになるかも・喜久水庵【出張メシ/出張グルメ番外編】


今回は、仙台の顧問先さんに訪問したところ頂いたおみやげになります。


1.仙臺サンド


さっくりクッキー生地に、いちごとずんだを挟んでいます。

甘すぎず、大きさも程よいですが、それでもずんだといちごの風味はきちんと味わえますので、一気に2~3個食べてしまいます。

担当者さんによると、サンドイッチマン・伊達さんのブログで紹介もされた商品だそうです。

商品名もそうですし、味も良いので紹介されたのでしょうね。

2.玉露ほろり


まわりのせんべい生地?も、中のクリームも、お茶の香りや風味が良く・味も深さ(苦味)を感じるなど、ただ甘いだけでは無いところが大変美味しかったです。

私ぐらいの年齢になりますと、このくらい甘さを抑えた・他の味がする、スイーツのほうが好みになります。

まさに「大人のスイーツ」といった感じですので、顧問先の社長さんなど、少々年齢の高めの方へのおみやげには最適です!


ーー

今回の二品は、どちらとも大変魅力的でした。

美味しくいただきましたが、前述したように、「仙台土産」として渡しても良いクオリティの商品でした。

しかし、喜久水庵さんでは「ずんだシェイク(完全に溶けた状況でも、半解凍状態でも良い)」や「喜久福・ずんだ餅各種」、「お茶の井ヶ田さん商品」など、他にも魅力的な商品がたくさんありますので、仙台でおみやげやスイーツを楽しみたい場合に、まず訪問すべきお店です!



△他のスイーツ等記事△



いいなと思ったら応援しよう!

P206 - モチベーター講師/教育と読書とスイーツも -
記事を読んで頂いた方に、何かしらのプラスを届けたいと考えています。