![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59772611/rectangle_large_type_2_3cb807fc6445d31e3aad986e15b399f4.jpeg?width=1200)
Photo by
toyokawashinun
「やっても無駄」はない
皆様、おはようございます☀️
RESTO KOBEの川原です☺️
昨日はまた、
めちゃくちゃ暑かったですね〜!!
今年はあまり夏を感じていなかったですが、
まだまだ猛暑日は続きそうですね!!
体調に気をつけて頑張っていきましょう!!
私は理工学部情報科学科というところを
卒業しているのですが、
授業内容は、
「プログラミング」
「HTML」
「数学」
「ExcelやWordの応用的な使い方」
などを学んだ記憶があります。
しかし実際、
今の自分を見てみると、
ほとんど吸収できていないなあと感じております。
またプログラミングなどは
全く使わないので、
もったいないなあと感じております笑😭
でもよくあると思うんですけど、
全く関係ないと考えていても、
あの経験があって良かったと振り返るときないですか?
僕も今の自分に役立っているかは分からないんですけど、
大学で情報科学を学んだ経験があって良かったなと
理由は分からないんですが、思っています笑
何が言いたいか文章がぐちゃぐちゃなんですけど、
要は、
やっても無駄
ということはないということ。
今になってわかる
なんでも興味を持ってやってみましょう
これからも前に進みます☺️
それでは、今日も頑張っていきましょう!!
いいなと思ったら応援しよう!
![デイトレーダー川原](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i95512d5b9b0a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)