![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141696305/rectangle_large_type_2_6f3a7450cf26903c6b609dc52305293f.jpeg?width=1200)
ポートレート撮影 作例の紹介 (滾る感情を吐き出す)その7:再び、暮れ合いの海岸で撮影
■ 晴れた日の夕暮れを狙ったのですが・・・
ポートレート作例のご紹介、第7弾です。
第3弾、第4弾の記事と同じモデルさん(素人)と夕暮れ時のタイミングを見計らって近場の海岸に向かいまいした。
最初のカットは少し太陽を感じていますが、あとはあいにくの曇天でした。このモデルさんとは晴天時には撮影できないのか・・・。しかし、曇天には曇天なりの魅力があるのも事実。表情に影が乗らないので、今回もこのモデルさんの肌の美しさを強調することができました。
■ 撮影機材紹介
<使用機材>
Camera:SONY FX3
Lens:SONY FE 24-105mm F4 G OSS
CFExpressA:NEXTORAGE NX-A1PRO 160GB
SDXC:SONY UHS-II TOUGH SF 560GB
Filter:NiSi TRUE COLOR ND VARIO
NiSi SWIFT BLACKMIST 1/4
Rig:SmallRig 4184、3813、3766、3577
Strap:Peak Design SLIDE LITE
Camera Bag:PeakDesign Everyday Sling 10L
![](https://assets.st-note.com/img/1716537614264-75w0GK7g3V.jpg?width=1200)
数回ぶりにスマホを外部モニターとして装着したスタイル
今回はカーボン三脚は持参しませんでした
夕暮れ時の海岸線を歩くのは気持ちの良い季節ですから、かなりの人出が予想されましたので、撮影時には見切れや周辺の情報を整理する必要があると考え、24-105mmレンズの80mmあたりで撮影する想定で、レンズはSONY FE 24-105mm F4 G OSSのみで撮影に挑みました。
また、前回同様、Nisiの可変NDフィルター TRUE COLOR ND VARIOのうえにワンタッチで脱着可能な、同ブランドのブラックミストフィルター SWIFT BLACKMIST 1/4を装着しています。
■ ポートレート作例
![](https://assets.st-note.com/img/1716543564806-9TkbmBXlrh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716543587126-ik4xphFnRi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716543603617-N2FSjkWkLz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716543624919-FyDKq2Zxbn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716543684438-B74NQkCCkm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716543735161-Ih0fDFFwRK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716543796684-7jUis1tNKp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716543819421-JbXakqTAtP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716543841304-jxS36E8Ev8.jpg?width=1200)
このモデルさんとは今回で3回目のポートレート撮影になりますが、カメラに(または私に)慣れてきたのか、徐々に表情の引き出しも増えてきたように思います。
■ 最後に
ポートレート作例紹介第7弾をご覧いただき、ありがとうございます。
最初の記事でご紹介したように、このアカウントでは、映像・デジタルコンテンツ制作会社の代表兼プロデューサー/プランナーが、自らポートレート撮影のカメラマンとしてクライアントワークを受注することを初期目標に設定し、新規事業化を目指すべく、ポートレート撮影の作例をあげていきますので、よろしくお願い致します。
そして、こちらのnoteと同じく、ポートレート撮影の作例をあげていくInstagram アカウントも開設しました。是非ご覧になってください。
https://www.instagram.com/resonance_portrait/