嫌われる勇気

【課題の分離】
その選択によって生まれる結末を最終的に引き受けるのは誰?
→誰の課題なのか見分けるシンプルな方法


(馬を水辺に連れていくことはできるが、水を飲ませることはできない)
・馬を水辺に連れて行くこと=自分の課題
・ゴクゴクと水を飲むかどうか=他人の課題

悩みが絶えない人たちは、全ての課題を解決しようとする。(課題の分離)を理解している人は自分だけの課題に全力。コントロールできないものはシカトしている。


自分の課題:実績を出す
上司の課題:自分のことを評価する

どう評価されるだろうとか他人の課題を考えている暇があるなら自分の課題を全力でやる。

課題の分離=承認欲求を捨てる

承認欲求の奴隷は他人の課題ばかりに注力。自分でコントロールできる自分の課題に注力する。誰かの期待を満たすために生きているのではない。
自分が自分のために生きないで誰が自分のために生きてくれるのか。

少しずつ変化を出していくことで将来が変わっていくと思います。人生1度きり。悔いなく人生過ごしましょう。

いいなと思ったら応援しよう!