![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71336399/rectangle_large_type_2_30cca329e41df0b33195af7fa9178ef8.png?width=1200)
『bar bossa林伸次の毎日更新表では書けない話と日記』の読者の皆さんの優しさに感激しました!ありがとうございます!!!
3年前のゴールデンウィークにつくった記事。
この記事に、昨日、とてもたくさんの💓を頂きました。
💓をくださった皆さん、ありがとうございました。
3年前の記事に💓がたくさん頂戴できたのは、林伸次さんが記事の有料パートで
↑↑↑の僕の記事をご紹介してくださったからです。
ご紹介してくださったきっかけは、一昨日の林さんの記事だったものと推測されます。
この記事では xx が好きな人、「xxラバー」がテーマになっていて、僕はツイッターで自分が「投資信託ラバー」です、ってことをツイートしたところ、林さんが↑↑↑の3年前の記事を読んでくださった→昨日の記事でご紹介してくださった。
こんな流れだったろう、と推測しています。
<僕のツイート>
僕はアクティブファンドLover です
— renny 🔜 ユルネバ - 2/18 vs 川崎 #LIFEwithFCTOKYO (@renny_29) January 31, 2022
旅行好きな人たち、と1月31日の日記|林伸次 @bar_bossa #note https://t.co/PnZTfnpe2T
このツイートのスレッドにぶら下げたのが↑↑↑の記事を紹介するツイートでした。
自己紹介 ― I Love "投資信託"|renny - ステキな投資信託をそだてましょう! @renny_29 #note #とは https://t.co/6lF42quiOc
— renny 🔜 ユルネバ - 2/18 vs 川崎 #LIFEwithFCTOKYO (@renny_29) January 31, 2022
で、昨日朝、林さんが僕の記事をご紹介してくださって光栄だなあ、と思っていたら、その後から💓がドンドン増えていきました。林さんのマガジンの読者の皆さんの優しさに感激しました。ありがとうございます!!!
林さんのお店、bar bossa は一度だけお邪魔したことがあります。
お店に誘ってくださった、小川大介さんがその時のことを記事で書いてくださっています。
小川さんとの出会いが無かったら、林さんのマガジンを購読することやお店にお邪魔することは無かったかもしれません。
その小川さんとの出会いは2019年3月。
IKEUCHI ORGANICさんでのミートアップ。ここで初めて小川さんと出会いました。このミートアップで初めてお目にかかって、その後、影響を受けた人は小川さんだけではありません。
じゃあ、IKEUCHI ORGANICさんとの出会いのきっかけとなると、ですね、
最初の出会いは12年前のこのイベントまで遡れます。出会いのきっかけは #鎌倉投信 さん。その最初の受益者総会で池内代表とお目にかかったのが最初です。つまり、出会いのきっかけは「株式投資」でした。
その鎌倉投信の鎌田さんの最近のツイートです。
お金は、善くも悪くも色々なものをつなげる。そして出会いを生む。投資も同じ。未だ知らないこと、会社や人にたくさん出会う機会でもある。究極の出会いは、自分が大切にしたい価値観、つまり自分自身との出会い。お金の使い方に人格は現れる。今年もそうしたことを感じる「場」を創造できたらと思う。 https://t.co/OhM43irTmU
— 鎌田恭幸 (@yui2101) January 30, 2022
お金は、善くも悪くも色々なものをつなげる。そして出会いを生む。投資も同じ。未だ知らないこと、会社や人にたくさん出会う機会でもある。究極の出会いは、自分が大切にしたい価値観、つまり自分自身との出会い。
株式投資、というと、「お金」あるいは「儲かった、損した」「増えた、減った」ということを連想されることが多いように思います。でも、鎌田さんのツイートの通り、知らなかった、気づかなかった、見過ごしていた そんなコトや人に出会う機会をもたらしてくれます。自分の知見を広げてくれます。その結果、鎌田さんがご指摘の通り、自分自身の 知らなかった、気づかなかった、見過ごしていた 一面に出会うことがあるように思います。
僕自身、株式投資、投資を通じてステキな出会いに恵まれてきました。株式投資はまだまだこれからも長く続けていくつもりなので、ステキな出会いがもっとたくさん待っている、そう信じています。
林さんの記事を通じて、僕の記事を読んでくださった方、💓を付けてくださった方に、ステキな出会いが訪れたらいいなあ、と心から願います。
記事をご紹介してくださった林さん、💓をくださった皆さん、
ありがとうございました!!!