見出し画像

【聴くクラシック音楽入門】Vol.20~ギネスブックに認定された作曲家ゲオルク・フィリップ・テレマンについてのお話し~

イタリアで生まれた音楽は、ドイツにも伝わりました✨

古典派時代、ここドイツが西洋音楽の中心となっていきます。

代表的な作曲家は、バッハ、ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン。

彼らドイツ音楽の先駆者ともいえるのが、今回ご紹介するゲオルク・フィリップ・テレマンです。

stand.fmにてお話しもしております🐱🐶



ゲオルク・フィリップ・テレマン(1681年~1767年)

テレマンが生まれて4年後にJ.S.バッハも誕生しています🌼

当時は、バッハよりも人気があったテレマン🐨

12歳で最初のオペラを作曲しています📃

大学時代に楽団を結成。

歌劇団の監督、アイゼナハの宮廷楽長、フランクフルト・アム・マインの教会楽長、

そして1721年40歳でハンブルクに移り、都市の音楽監督などを努めました🎵


すでに楽譜出版がビジネスとして成り立っていた時代、テレマンは自作の予約販売を始めるなど、商売人としても成功しました🐦️

テレマンの音楽様式は、20才~30才の時に触れたフランス、イタリア、ポーランドの民族音楽、特に舞曲からの影響があります🐻

ジャンルは多岐に渡り、オペラが40、室内楽200、協奏曲170、管弦楽くみ700前後、受難曲46、カンタータ1700以上と、とてつもない量の作品を書いていました🐥

確認とれるだけで3600曲以上、紛失したものなどを含めると4千~6千あったと推測されています。

大量の作品を生み出したゲオルク・フィリップ・テレマン🌷

作品数の多い事で知られているバッハは1100曲ですが、それをはるかに上回る作品数で、彼はギネスブックに認定されました📖


さて、テレマンのお誕生日前後に盛大に行われているフェスティバルがあります✨

1962年より開催されている「マグデブルク・テレマン音楽祭」🎵

画像1


画像2


テレマンのお誕生日3/14前後に彼の出身地であるドイツ北東部、マグデブルクにて開催されています🎂

現在は隔年に行われ、こちらはそのフェスティバルの動画です🍵




~彡☆*.゚+ +.゚*♪.:*:・'☆~♪.:*:・'☆♪.:*:・'☆~♪.:*:・'☆*.゚+ +.゚*♪彡~

お読み下さりありがとうございます🍀

ごゆっくりお過ごしくださいませ🍵

~彡☆*.゚+ +.゚*♪.:*:・'☆~♪.:*:・'☆♪.:*:・'☆~♪.:*:・'☆*.゚+ +.゚*♪彡~










お読み下さりありがとうございます(^-^) 頂戴したサポートは、音楽研究の為の書籍やお料理の向上に使わせて頂こうと思います。