
韓国産海老の頭スナック サルディーニャ島産のコスパ最強スパークリング
成城石井で見つけた韓国生まれのスナック。可愛い海老のキャラクターのパッケージに、海老の頭という和名。中身が潰れるのを防ぐためか、パンパンに袋が膨らんでいる。お陰でボロボロにはならずしっかりと原型をとどめた海老の頭のフライがたっぷり。3種類ほどの味付けがあったがスタンダードのものを。


合わせたのはエビラベルのスパークリングワイン。サルディーニャ島産のコスパ最強の泡。
サンタ・マリア, ラ・パルマ, アラゴスタ, ヴェルメンティーノ, スプマンテ ブリュット, イタリア, 1,386円
Cantina Santa Maria La Palma, Aragosta, 12%

ほんのりストローがかった明るい色調、非常に細やかな泡が絶え間なく速いスピードで立ち上がる。
香りにはアーモンドやカシューナッツのナッティなフレーバーが強く、グレープフルーツを中心とした果実香はやや穏やか。シンプルでフレッシュだがバランスよく上品さすら纏うまとまり。この価格帯で!
みずみずしくきめ細やかで緻密な泡は舌を無数の泡が撫でるよう。冷やして飲むとフレッシュな酸味がキリッと引き締まりつつ鼻腔をナッティなフレーバーが抜け、余韻にはほんのりとビターなニュアンスが残る。
(89/100)(3月15日)
韓国産海老の頭スナックにワインを合わせる。頭と皮、足を含んでいるので海老の香ばしい香りが余すことなくパワフルに広がる。塩気のやや強い味付けだが、海老の風味が強いのでしっかりとバランス。思わずスナックへの手が止まらなくなる中毒性あり。空気でパンパンの見た目のパッケージの割には少ないので、さらにもう少し食べたい感を誘う。
海老の風味が詰まったスナックに、ワインの泡と酸味の刺激が心地よい。スナックの余韻の少し喉が渇く感じにもグビッと喉を癒す。ワインの風味が海老の風味なら余韻をさらに呼び戻す素晴らしいシンクロ。相性: ★★★★☆
#シーフードにワイン
#韓国スナック
#成城石井