シェア
remgoto / 後藤連平
2022年11月3日 09:25
先日、自動車で、駅から少し離れた郊外に出かける用事があり、そのついでに最寄りにあった、チェーン店系のラーメン店に寄った際の気づきを書いてみたいと思います。論文ではないので、勢いで書いていた駄文ですが、ご容赦ください。京都ラーメンを謳っているお店で、ラーメンの種類としては少し前時代的なつくりでしたが(この分野の進化は早い、、。)、濃い目の醤油のスープに背油が載っていて、ある程度のコッテリ感があり
2018年6月19日 16:37
こんにちは。アーキテクチャーフォトの後藤です。今日もラーメン店での気づきをお届けします。私が良く行くラーメン店なのですが、夏が近づいているということで、入口部分全体によしずが設置されていました。全体写真をのせますね。(道路から見る)左側が入り口となっていて、壁際に入店を待つお客さんが並ぶスタイルです。よしずの配置された下にはベンチやスツールが設置してあって座って待つことができ
2018年6月8日 11:23
こんにちは。アーキテクチャーフォトの後藤です。今日は有料マガジンの更新をしたいと思います。先日、行列のできるラーメン店を訪問して、そのメニューを眺めていた時に、このメニューの作り方(とその方針)に、このお店が繁盛する特異点があるな、と感じていました。そのラーメン店のメニュー構成の特徴が、実は私が専門とする建築分野でも同じなのではないかな、と思ってその仮説を書いてみたいと思っています。