ナッツ類を一ヶ月間取り入れて変わった事
こんにちは!!
RELEASEです!!
今日はナッツ類を一ヶ月摂った結果について話していきます!!
先に結論から行きます。
体はそんなに変化なし!
メンタルは大幅に変化しました!!
僕の場合パニック障害を持っているのですがほんとに驚くべきほど変化しました!
前までは次1ぐらい発作がありましたが今月に関してはほぼ0です!
朝食をカシューナッツやピーナッツなどの置き換えたのですがほんとに効果が高いです!
今からメリットについて話していきますので皆さんも是非参考にし取り入れてみてください!
メリット1 セロトニンの源材料であるトリプトファン、ビタミンB6を摂取できる
まず、人間のメンタル安定に欠かせないものがセロトニンです。
朝散歩や、リズム運動をすることによりセロトニンを活性化させる事ができますが、それだけでは駄目です。
セロトニンを作るための食事から始める事をおすすめします。
実際に、朝散歩したら改善すると聞き、やってみてもパットしませんでしたが、ナッツ類を取り入れてみて散歩を始めたら驚くべき程改善したのを感じています。
2 朝にナッツ類をとりいれる事で脳が活性化する。
基本、我々の脳は朝、寝ぼけていますがナッツ類を食べることにより咀嚼回数が増えます!
咀嚼回数が増えることにより脳も活性化していきます。
寝起きが悪いなどの方は朝はナッツ類をとりいれ咀嚼回数を増やし、しっかりと目を覚まして1日のパフォーマンスを上げてください!
以上2つがナッツ類を取り入れてみてよかったなと感じた部分です!!
ナッツ類は摂りすぎると太るので体重等が気になる方は1日20粒までにしておくのがいいと思います!!
最後までありがとうございました👍
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければよろしくお願いします👍
頂いたチップはいずれお店を出すための資金にさせて頂きます👍