見出し画像

新しいタオルはフワッフワ

こんにちは。ホーチミンでゆるミニマルな生活をしているれいこです。

私は洋服も日用品も、必要最低限で暮らしています。
必要最低限の個数で回しているからこそ、使っているものの劣化が早いということは、頭ではわかっています。でも毎日使っているものだと、少しずつ劣化していることになかなか気づけず、買い換えどきを逃してしまうことがよくあります。たまに使うものより、毎日見ているものの方が変化に気づきにくいのです。

たとえば先日、新しいタオルを出産祝いにいただきました。そのタオルのフワッフワなこと!
今まで使っていたタオルも、吸水性は保たれているし、まだそれなりに柔らかいので、新しいものに交換する気はさらさらなかったのですが、いただいた新品のタオルと並べてみると、違いは一目瞭然。

タオルの毛並みは潰れているし、フワッフワを触った後に古いタオルを持ってみると、繊維のゴワゴワが際立ちます。このタオルで新生児の顔を拭いていたのかと思うと、、あのやわやわお肌に謝りたくなります。

これを期に、毎日使うけれども替え時がわからないタオルや下着、靴下、洋服を見直そうと思いました。

どれも毎日身体に触れるものですから。
ちょっとした違いかもしれませんが、身につけるものを新しいもの、肌触りがいいものに変えるだけで、生活が潤ってくれることでしょう。

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
良い1日を!

いいなと思ったら応援しよう!

れいこ
サポートありがとうございます。 私と家族の心が潤うものに使わせてもらいます!

この記事が参加している募集