見出し画像

「障がい」をなくすしごと。

皆様お久しぶりです!

金沢QOL支援センター株式会社の塩浦です。
少し投稿から遠ざかっていましたが、また始めていけたらと思います。


金沢QOL支援センター株式会社を知っていただくために、私たちの取り組みや思いの部分を言語化していきます。



今回は当社のブランドメッセージでもある、”「障がい」をなくすしごと。”について記事にしていきます。

画像1

以下は当社HPに記載されている、ブランドメッセージに込められた思いとなっています。

____________________________

「障がい」とはなんでしょう —

どんなひとにもあるもの、そうわたしたちは考えています。
例えば、わたし自身、そしてあなた。
わたしも、あなたも、完全ではありません。
誰にだってできること、できないこと、得意なこと、苦手なことがあります。

そう「障がい」はすごく身近なもので、だれにでもあるもの。
「障がい者」にだけあるものではありません。

では「障がい者」「健常者」とは、なんでしょうか。
常に健康なひと、そんなひとは本当にいるのでしょうか。

この「障がい者」と「健常者」という言葉に
わたしたちは違和感を感じずにはいられません。

わたしたちは「障がい」をなくす “しごと” をしています。

そのしごとは単に、病気を治す、環境をととのえる、というしごとではありません。

すべてのひとが何かしらの「障がい」があっても
だれかに必要とされたり、誰かを支えたりしているのが
あたりまえな社会をつくるしごとです。

その先には「障がい」という言葉はもちろん
「障がい」という概念そのものがない未来があると考えています。

わたしたちはこの未来づくりのために
これからも変わらず、変わりつづけていきます。

____________________________

私自身、このブランドメッセージに惹かれ、実現したいと思い入社しました。

入社して「変わらない思い」と「変わった思い」があります。

「変わらない思い」、それは障害を持った方と関わる中で改めてこのブランドメッセージに書かれているような社会を築きたい、そう強く思いました。誰だって誰かのためになりたい。それの自分が望む生活をしたい。そのために必要なのは分けられることではなく、交わっていくことなんだと。

その一方で「変わった思い」もあります。

それは福祉側、当事者側も歩み寄っていくということです。社会には「ルール」というものがあります。そして社会を構成する多くの人たちがそのルールに則り、生活しています。

これは「誰が」などというのは関係なく、「全員が」です

障害を持った方への就労支援を通じて、この「ルール」の部分の徹底も意識してやっていかなければいけないと感じました。


どちらかが我慢して、どちらかが歩み寄るのを待っていてはいけないと思うんです。お互いに歩み寄る必要がある。そのための架け橋となれるように、日々活動を行っていきます。



___________________________

金沢QOL支援センター株式会社では23卒採用を継続的に行っております!

☑︎福祉業界にチョット興味・関心がある!
☑︎多様な選択肢を知りたい!
☑︎いま福祉分野への就職を考えている!
☑︎理念を大事にしている会社・仲間と働きたい!
☑︎自分自身、成長できる環境で働きたい!

という方、ぜひ一度お話してみませんか?

個別でカジュアル面談も行っているので、お気軽にお問合せください。

上場を目指すソーシャルベンチャーで人事マネージャーをWanted! - 金沢QOL支援センター株式会社の人事の採用 - Wantedly

上場を目指すソーシャルベンチャーで広報・ブランディング担当をWanted! - 金沢QOL支援センター株式会社の広報の採用 - Wantedly

'24新卒/まずは面談からOK!ソーシャルベンチャー経営幹部候補 - 金沢QOL支援センター株式会社の法人営業の採用 - Wantedly

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集