見出し画像

【カウセリングなんか大嫌い】第1話 利用者とカウンセラーの関係から

【カウセリングなんか大嫌い】第1話 利用者とカウンセラーの関係から


漫画を描きました♪

ぜひ読んでください!


↓ ↓ ↓




あとがき〜光KOUからのメッセージ〜


「カウセリングなんか大嫌い」

の漫画連載

今日からスタートです!




「指しゃぶりのまことくん

」と

並行して執筆していきます!

よろしくお願いします♪




「カウセリングなんか大嫌い」が

生まれたのは

今年の初めくらいだったと思います!




生まれた背景には

当時児童精神科の

ディケアの利用者で通ってた自分と

カウンセラーさんとの体験があります
〈その方は児童精神科が閉院するまで長く働いていてだいぶ高齢の方です〉




自分は発達障害の支援者の方と

うまくいっていない時期がありました

溜まりに溜まった気持ちが爆発して

やり合ったこともあったり




指摘ばかりされて

生きる気力も

がんばる気力もなく

半ば社会的な問題を起こすくらいまで

落ちかけた時に




カウンセラーをやっていた方が

寄り添ってくれました!




そのカウンセラーさんとは

プライベートで

食事に行ったり

ライブにいっしょに行ったりしました




本当はカウンセラーの仕事は

プライベートで会ったりしたらダメなんですが




そのカウンセラーさんは

カウンセラーという肩書を横に置いて

あくまで友人としての関係を作れたから

僕も時間はかかったけど

今は友人としてカウンセラーさんを見てます!




肩書きと友人関係が

ある程度強く持ってないと

行き来できないと

できない人間関係ですよね😌




意外とだけど

なかなか複雑なんだけど

楽しい時間を

過ごしていたなぁって思います!



いいね、コメント等等よろしくお願いします!!
〈発達障害の特性だったり、自分の性質的にもきつい言葉は苦手なので
やわらかめな文章でお願いします!
僕も他のnoteを見に行く時に優し目なコメントを書きたいと思っているので
よろしくお願いします!


いいなと思ったら応援しよう!