見出し画像

路地裏にありがとう|なんのはなしですか的2024振り返り


2024年最後の「なんのはなしですか」通信が発行されましたね。


コニシさん、回収本当におつかれさまでした。そんな中で謝罪会見させてしまってすみません。
persiさん主催の路地裏フェスのコメント欄に「謝罪」の文字が流れるたび、元凶である私は胃がヒュッとなりましたが、一方で路地裏の皆さんがそうやってネタにしてくださることでとても救われました。ありがとうございます。

persiさん、こっそり拝聴しますと言っておきながらめちゃくちゃコメントしてました。楽しくて。とても素敵な2時間をありがとうございました!

路地裏フェスアーカイブはこちらから↓


そんな路地裏フェスでもご紹介いただいたのですが、私の路地裏デビューは「間際の十七通目」でした。
ご紹介いただいたのはこの記事。

これは私の自己紹介代わりというか、noteにおける決意表明というか、そんな感じです。

私がこの記事に #なんのはなしですか というタグをつけたのは本当に偶然でした。
Twitter(現:X)で #とは ってハッシュタグつけるの、あるじゃないですか。
純粋な疑問の後ろにつけることもあるけど、ちょっと何言ってるのか分からないこととかにもつけたりするアレ。
そういう感じの、発言に対するツッコミみたいなタグを探していたんですよね。その時に見つけたのが「なんのはなしですか」でした。

タグがついた記事をいくつか拝読して、どうやら何にでもつけて良いらしい(語弊)ということだけ把握。何の気なしに自分の記事にもつけて投稿しました。

そうしたらしばらくしてコニシさんがコメント欄にふらり🛸と現れて。note始めたての私はご紹介いただけるだけでも嬉しくてウキウキしながら通信の発行を待ちました。

その十七通目のご紹介でいただいた言葉が「面白ぇ女に駆け上がってください」です。
心の内にほんのり秘めていた目標は、この一言で野望になりました。なってやろうじゃないか。面白ぇ女。
この通信を読んだ後、私はこの路地裏デビュー記事を固定記事に設定しました。


さて、今日投稿されたのが「三十一通目」。デビューした十七通目以降は毎週なんのはなしですかさせてもらってたので、私の記事をご紹介いただいたのは「14通分」ということになります。わぁ、半分以下。なんかもっと長くいるような気がしていました。

でもそんなわけないですね。そもそもnoteを始めたのだって今年の5月なんだから。
古参みたいな顔して本当すみません。私、全然平社員です。



私がなんのはなしですかと言い始めてからの半年間。
色んな変化があったけれど、「面白ぇ女になりたい」という気持ちは変わりません。
「コイツ訳わかんねぇな。でも何か面白ぇな」って思われたい。そんな夢を叶えてくれそう。きっと叶えてくれる。それが私にとっての「なんのはなしですか」

だから、コニシさんが回収時に「何言ってるのかさっぱり分からない」って言ってくれると、心の中で「やったーーー!!」って叫んでます。
もし、いつも言葉を選んでコメントしてくださっている読者の方がいらっしゃったら、どうか遠慮なさらず「だから何?」「どういうこと?」「意味わからん」とコメントください。リィはとても喜びます。 #どうかしているとしか



そんな私のなんのはなしですか2024締めくくりは「書く」シリーズ第5弾
めぐみティコさんのリクエストである「飛」を書きました。「とぶ」ついでに「翔」も書きました。
そうしたらその晩、ティコさんがこちらの記事を投稿されました。


リクエスト時は何気なく言ってくださったのかもしれませんが、我ながら最高のタイミングで「飛翔」をお贈りできたんじゃないでしょうか。
全然意図していませんでしたが、この記事を私からの餞別と思っていただけたら嬉しいです。

ティコさんの記事のコメント欄でも公開告白しちゃってますが、私はティコさんのことが大好きなのです。(もちろん、ティコさんのことが大好きなのは私だけじゃない。)
路地裏という場所がなければ、こんなに大好きな人に出会えていなかったかもしれません。この奇跡に感謝。
しんみりムードになっちゃいましたが、今生の別れというわけでもありませんからね。またどこかでお会いしましょう。必ず。



そんな感じの、私的なんのはなしですか2024でした。楽しかった~!
まさかなんのはなしですかだけで30本も記事を書くことになるとは。人生何が起こるか分かりません。だから面白いのですよね。
また来年も、どうぞよろしくお願いいたします!

©️いつきさん
賑やかし帯大変お世話になりました!
この子お気に入りです♡


回収はありませんが、年末まで週1~2回はなんのはなしですかな話をすると思います。
回収があってもなくても、私のなんのはなしですかはマガジンにまとめていますので、よしなに。



先週は色々あって書きすぎました。(当社比)
今週からはのんびり更新に戻ります。

ではでは〜




追記

この記事100本目だったみたい。

ありがとうございます!
読んでくださる皆さんのおかげです!


いいなと思ったら応援しよう!

こじらせアラサーOLリィ
最後までお読みいただきありがとうございました!「面白ぇ女」と思っていただけたらスキ❤️やコメント、シェアのほど、よろしくお願いします。チップは私の執筆のおとも・マウントレーニア カフェラッテにさせていただきます!🙇‍♀️