マガジンのカバー画像

路地裏のリィ

42
自分が投稿した「なんのはなしですか」をまとめてます。
運営しているクリエイター

記事一覧

平凡OLの皮算用日記

最近、波が来ている。 私じゃなくて、私の周りの話。 何とか賞を獲ったとか、何次選考を通過…

苦すぎバレンタイン

2月というと、何を思い浮かべるだろうか。 学生時代に学習塾でアルバイトをしていた筆者は、…

カワイイ先輩はサイゼの注文の仕方から違う

中学時代にあまり良い思い出はないけれど、ある先輩との出会いは私にとってかけがえのないもの…

掃除してたら山ほど便箋が出てきたのでお手紙を書く|「書く」シリーズ番外編①

先日、自宅の机を片付けていたら大量の便箋が出てきた。 ペンと同じくらい便箋が大好きな私は…

どうしたって無理な10のこと|リィのnoteの場合

ふと思い出したので、出遅れどころじゃないのだけどやってみる。 ▼元記事はコチラ どうした…

私は金のインディアン

私は金のインディアンだ。 占いの話である。ゲッターズ飯田さんの五星三心占い。 明るく陽気…

どんなに熱くても勝手に冷めてしまうものであるからして

noteでもXでもいつもお世話になっている本田すのうさん。 先日國學院さんのnoteでインタビュー記事が掲載されており。 この記事でもご自身の記事でも、本田さんは自身の書きたい欲を「マグマ」と表現されている。マグマか……いいなぁ、と思うのと同時に、自分の書きたい欲は「マグマ」みたいに煮えたぎったものではないなぁと悶々。 じゃあ何だろう?と考えていたら、昨日本田さんがこんな記事を書かれていて。 こちらを読んで自分は 「マグマが外に出て岩石になって固まっているところだと思う

クリスマスの過ごし方を聞かれて「人間ドック」と答えた吉岡里帆を一生推す。

早いものでもうクリスマスイブ。 行く1月、逃げる2月、去る3月と言うけど、12月が一番早いよ…

ポケモンとともに育ちポケモンでゲームを覚えた|ポケモン絵しりとり企画

アルロンさんの「ポケモン絵しりとり」企画、第15走者まで回ってきました。 まだまだ先だと思…

路地裏にありがとう|なんのはなしですか的2024振り返り

2024年最後の「なんのはなしですか」通信が発行されましたね。 コニシさん、回収本当におつか…

「飛」はどうしたってカッコイイ|「書く」シリーズ第5弾

年末最後の #なんのはなしですか 回収週。 私が最後に書くのは、ハマる人はハマる「書く」シリ…

【お詫び】一人で抱えとくのは無理だったので路地裏で反省させてほしい

本日(書いているうちに日付が変わってしまった…)、スタエフにてコニシさんとマイトンさんに…

こんな私ですが、今後ともよろしくです。

昨晩、なんともリィらしくないというか、素の私すぎる記事を書いてしまい、恥ずかしさと自己嫌…

インディーズをインディーズのまま推していたいというエゴ

インディーズって、インディーズだから良い、みたいなところが少なからずあると思う。 そりゃあもちろん“メジャー”を目指したいという気持ちは大いに分かるのだけれど。 例えば、あいみょん。 数々のドラマ主題歌に起用され、老若男女誰もが知るアーティストと言えるが、私は彼女のインディーズ時代の曲が好き。 この曲はあいみょんのインディーズデビュー曲だけど、インディーズにしたって尖りすぎである。 まだ若かったから、ということを抜きにしたって尖りすぎである。 しかし、この尖り方が私は大