![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158064858/rectangle_large_type_2_57b088c9e9b1bcfd0756a38f2ad1b0af.png?width=1200)
【電子レンジで作る】 なす・ツナ缶・和風だしで 【もう一品欲しいときに】
こんばんは。
今回は、「なすとツナのレンジ煮」のレシピをお伝えします。
「ツナの脂がなすに絡み、冷めても美味しい」一品に仕上がりました。
調理時間の目安: 約10分
◇ 材料一覧:1人分
![](https://assets.st-note.com/img/1728991620-FMhvYjRWgqUzi5sPZuJX024f.png?width=1200)
◇ 作り方
1.なすはヘタを切り落とし、縦半分に切り一口大に切っておきます。
2.耐熱容器に切っておいたなす、ツナ缶をオイルごと、*調味料の材料を全て加えて菜箸などでサッと混ぜ合わせたら、ふんわりとラップをして600Wの電子レンジで4分加熱します。
3.レンジから取り出したら、全体的にサッと混ぜ合わせます。
4.最後に、皿に盛り付けて完成です。
以上、お試しくださいませ🐤
***
その他、おうちレシピ🐤
▼ 料理レシピは、週5〜6回お伝えします。
この記事が気に入ったら、気軽な「スキ」押しで応援していただけると嬉しいです🙇♀️
いいなと思ったら応援しよう!
![レシピヨ🐤平日に料理レシピ配信](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168403016/profile_5a63050747773b3123cb51267833acbb.png?width=600&crop=1:1,smart)