![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145117758/rectangle_large_type_2_df6062db5f9a9b1b11990cc4737e9d50.png?width=1200)
【メインにもなる一品】 油揚げ・卵・コンソメで 【油揚げ活用レシピ】
こんばんは。
今回は、「油揚げ入りカニ玉の洋風あんかけ」のレシピをお伝えします。
「具だくさんで食べ応えがあり、コンソメとケチャップのあんで中華風とはまた違う」一品に仕上がりました。
調理時間の目安: 約15分
◇ 材料一覧:1人分
![](https://assets.st-note.com/img/1719221965037-xtjYGN1TrW.png?width=1200)
◇ 作り方
1.油揚げは手で粗めにちぎっておきます。
2.冷凍枝豆はパッケージに記載されている解凍方法で解凍してサヤから取り出しておきます。(※グリンピースを使っても美味しく出来上がります。)
3.カニカマは細かくほぐしておきます。
4.ボウルに卵を割り入れたら菜箸で溶きほぐして、ちぎっておいた油揚げとカニカマ、塩コショウを加えて混ぜ合わせて卵液を作っておきます。
5.フライパンを中火に熱し、具材が入った卵液を流し込んだら中火に近い弱火にし、フライ返しなどで丸く形を整えながら2〜3分焼いていきます。
6.片側が焼けたらひっくり返し、1分〜2分加熱したらお皿に乗せます。
7.続いて、フライパンに*調味料の材料を全て加えてよく混ぜ合わせてから、中火に近い弱火に熱して、かき混ぜながらとろみが出てくるまで煮立たせます。
8.最後に、カニ玉にかけて枝豆を散らしたら完成です。
以上、お試しくださいませ🐤
***
その他、おうちレシピ🐤
▼ 料理レシピは、週5〜6回お伝えします。
この記事が気に入ったら、気軽な「スキ」押しで応援していただけると嬉しいです🙇♀️
いいなと思ったら応援しよう!
![レシピヨ🐤平日に料理レシピ配信](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168403016/profile_5a63050747773b3123cb51267833acbb.png?width=600&crop=1:1,smart)