![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142944812/rectangle_large_type_2_951d17c89b943d7df44a6683dcb56ea7.png?width=1200)
【もう一品欲しいときに】 なす・しそ・ポン酢で 【ごはんがすすむレシピ】
こんばんは。
今回は、「なすとしその旨辛ダレ浸し」のレシピをお伝えします。
「しその爽やかな風味に、にんにくと生姜の香ばしさが引き立つ」一品に仕上がりました。
調理時間の目安: 約10分(※冷蔵庫に入れておく時間を除く)
◇ 材料一覧:1人分
![](https://assets.st-note.com/img/1717486636133-IdPtojQT8j.png?width=1200)
作り方
1.なすは、ヘタを切り落としたら流水でサッと洗い、縦長に幅1cmに切っておきます。
2.しそは、流水でサッと洗って根元を切り落とし、キッチンペーパーなどで水気を拭き取っておきます。
3.底が浅めの耐熱皿に*調味料の材料を全て加えて、ふんわりとラップをして600Wの電子レンジで2分加熱しておきます。
4.フライパンにサラダ油を入れ中火に熱し、切っておいたナスを入れて両面に焼き色をつけるように焼いていきます。
5.加熱しておいた調味料が入った皿に、しそと焼いたナスを入れて白いりごまを散らしたらラップをして、冷蔵庫に入れて10分冷やしたら完成です。
以上、お試しくださいませ🐤
***
その他、おうちレシピ🐤
▼ 料理レシピは、週5〜6回お伝えします。
この記事が気に入ったら、気軽な「スキ」押しで応援していただけると嬉しいです🙇♀️
いいなと思ったら応援しよう!
![レシピヨ🐤平日に料理レシピ配信](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168403016/profile_5a63050747773b3123cb51267833acbb.png?width=600&crop=1:1,smart)