4月21日(今日の新刊) マルノウチリーディングスタイルnote店
読書と書店を応援するアプリ『ReadeePlus』
こちらをDLして当店をお気に入りに登録お願いします。
本日、マルノウチリーディングスタイルに入荷し、皆様にお届けするはずだった新刊から気になるものをピックアップ!!
「思ってたのと違う・・・」とならないためには、適切なコミュニケーションが大事になるそうです。デザイナーに上手に発注するための指南書。ここを自在に操れるようになったら、最強の武器になりそうですね。(杉浦)
こりゃあ痺れる一冊だ!AI世代最強の棋士である渡辺明と、アナログ世代最強クラスの棋士である加藤一二三(ひふみん)が将棋について語っているなんて!将棋界を騒然とさせた中学生棋士・藤井聡太の話も。新時代に突入した将棋界の現在を知るためには読んだほうがいい一冊でしょう。(長江)
今わたしが一番欲しいもの、それは「ホットクック」・・・。すごく気になります。(ちょっと半信半疑な部分もあります。笑)料理の手間が省けて、あと10分でも空き時間ができたら・・・。気になるー!(杉浦)
僕は哲学って好きですけど、一般的には「堅苦しそう」「生活には関係なさそう」というイメージが強いと思います。けど、哲学というのは要するに、人類がこれまで積み重ねてきた膨大な「何故?」への回答集でもあるでしょう。自分の言葉だけでは人生を支えられそうにない時、哲学の力を借りてみるのはどうでしょうか?(長江)
他にもこんな新刊が出ています!
関東は雨続きです。
昔、雨に打たれて、カバンに入っていた文庫本がヨレヨレになってしまったことがあります。
ネットで調べると、水濡れした本をまっすぐに戻す方法などがたくさん載っていますが、私はヨレヨレの本もなかなか好きだったりします。(笑)
乾いた時、ちょっとパリパリになる感じがたまらない・・・。
ちょっと変態ですね。(笑)
それではまた明日、12時にお会いしましょう~
(杉浦かおり)
マルノウチリーディングスタイルは、東京駅出てすぐ、KITTE内4Fにあります。ご来店お待ちしています!