#京都大学
カエルの間も、市民と研究者の間も。間をつなぐ生物学者。
森・里・海のつながりを総合的に研究する「RE:CONNECT(リコネクト)」。RE:CONNECTは、日本財団と京都大学が共同で行っているプロジェクトです。このプロジェクトは、専門分野や考え方、取り組みがユニークな研究者たちが集い、市民と一緒に調査や環境保全に取り組む「シチズンサイエンス」という考え方をもとに活動しています。今回紹介するのは、ビッグデータの解析を行うチームに所属する伊藤真さんです。
もっとみる環境問題と市民を、社会心理学とクイズでつなぐ人
森・里・海のつながりを総合的に研究する「RE:CONNECT(リコネクト)」。RE:CONNECTは、日本財団と京都大学が共同で行っているプロジェクトです。このプロジェクトは、専門分野や考え方、取り組みがユニークな研究者たちが集い、市民と一緒に調査や環境保全に取り組む「シチズンサイエンス」という考え方をもとに活動しています。今回紹介するのは、テキストマイニングを行うチームに所属する打田篤彦さんです
もっとみる海と川と里をつなぐ、村上さんと“スズキ”さん
森・里・海のつながりを総合的に研究する、「RE:CONNECT(リコネクト)」。このプロジェクトは、専門分野や考え方、取り組みがユニークな研究者たちが集い、市民と一緒に調査や環境保全に取り組む「シチズンサイエンス」という考え方をもとに活動しています。今回紹介するのは、ビッグデータの解析を行うチームに所属する村上弘章さんです。
▶RE:CONNECT公式サイト
村上さんにとって、海はデータの宝庫
自分の目と機械の目で、自然のつながりを解析する地理学者
森・里・海のつながりを総合的に研究する、日本財団×京都大学共同プロジェクト「RE:CONNECT(リコネクト)」。このプロジェクトは、専門分野や考え方、取り組みがユニークな研究者たちが集い、市民と一緒に調査や環境保全に取り組む「シチズンサイエンス」という考え方をもとに活動しています。今回紹介するのは、人工知能を活用するチームに所属する芝田篤紀さんです。
▶ RE:CONNECT公式サイト
芝田
人工知能で環境の謎を解明する元・高校教師の研究者
森・里・海のつながりを総合的に研究する、日本財団×京都大学共同プロジェクト「RE:CONNECT(リコネクト)」。このプロジェクトは、専門分野や考え方、取り組みがユニークな研究者たちが集い、市民と一緒に調査や環境保全に取り組む「シチズンサイエンス」という考え方をもとに活動しています。今回紹介するのは、人工知能を活用するチームに所属する高屋浩介さんです。
▶ RE:CONNECT公式サイト
アラ