見出し画像

【筋トレ継続のカギ】トレ後のごほうびで、脳をハックせよ!

■本記事でわかること

・脳の仕組みを利用して、筋トレを高確率で継続する方法

■こんな人にオススメ!

・筋トレを確実に継続できる方法を知りたい。
・できれば、カンタンで、精神的に負担のかからない方法で、筋トレを継続できるようになりたい。

■本記事の元ツイート↓↓



■自己紹介
こんにちは。オレはRay。筋トレ歴14年、プリズナートレーニング歴2年だ。実力に関しては、BIG6の平均は、ステップ8で、ブリッジはステップ9に挑戦中だ。知恵と経験、どちらも割と兼ね揃えている方なので、本記事の信頼性は高いと自負している。

今回は、「筋トレ後のごほうびで、見事にワークアウトを長期的に継続できる方法」について解説していこうと思う。

1. 筋トレ後のごほうびこそ、継続のカギである

結論を言うと、筋トレを継続するなら、トレ後にごほうびを自分に与えることがキーとなる。
理由は以下だ。

・「目の前にニンジンぶら下げる効果」が使える

過去に、「何かを達成したら、あれを買ってもらえる」経験をしたことは、ないだろうか?オレは子どもの頃、学校のテストで連続7回以上90点オーバーを叩き出したら、ゲームソフトを1つ買ってもらえるルールがあって、それを目標に、さほど好きでもなかった勉強をコンスタントに頑張っていた。

人間ってやつは、目の前に魅力的な報酬があれば、頑張れてしまうものである。で、その人間の生まれつき持ってる性質を、筋トレにぶつけてしまえば、継続できるという話だ(笑)。

というわけで、ワークアウト後は、自分にごほうびをプレゼントだ!

とは言うものの、「ごほうびは、どのくらいにすべき?」と悩む人もいるだろう。であれば、下記のテーマ2と、テーマ3を見てくれ!

2. トレーニング後のごほうびは、少量がいい【クッキー2枚、コーヒー1杯でOK】

結論を言えば、筋トレ後のごほうびは、ほんのちょっとでOK。
理由は以下の2つ。

・量が多すぎると、太る

普段の食事で、必要分のカロリーを摂取するのは、大切だ。しかし、それは「食事」ですべきであって、「ごほうび」のお菓子ではない。あくまで、自分にごほうびするお菓子は、少なくすべきだ。理由は単純。お菓子はカロリーと脂質が非常に多いので、食べすぎると太るからだ。

・少量のごほうびで、かなり頑張れる流れを作れる

普段のごほうびが多すぎると、そいつが無ければ安定した量の努力ができないカラダになる。ここは、それほど細かい説明をしなくても納得できる人は多いはずだ。ポテチの特大サイズ2つと、コーラ2Lを毎日ごほうびで与えてる人間は、クッキー2枚では物足りなく感じるに決まってる。

どうだろう?自分へのごほうびが普段から多すぎる人って、努力できてない人が多いとは思わないか?

ではここで、オレが毎日どんな感じでごほうびを設けてるか紹介しよう!

・朝の筋トレ後:クッキー2枚、コーヒー1杯
・夕方の勉強とか、ブログ記事執筆後:コーヒー1杯、クッキー2枚
・夜、ゴルフの素振り後:ポテチ小袋1つ

とまあ、こんな感じだ。確実に、「何かを1つやってから」自分に与えるようにしている。この流れを作ったおかげで、

・筋トレ
・勉強
・ブログ

この3つの継続のハードルは、けっこう低く感じている。そして、年単位で物事を継続することを可能にしてくれているので、実績のある方法だと、実感している。

なので、普段の筋トレ後のごほうびは、少量にしておこう!

3. 1つ上のランクにたどり着いたら、大きなごほうびを!【外食とか、ゲーム買う!】

結論を言えば、今の自分の目標を達成したら、1つ大きなごほうびを自分に与えるといい。

やはり、何かを成し遂げたら、デカイ報酬が欲しくなるものだ。例えば、オレはプリズナートレーニング(自重トレ)で、ステップを1つクリアしたら、マンガを何冊か買うとか、ゲームを買ったりしている。外食でパーッと楽しむこともある。

こんな風に、1つ大きなご褒美を用意しておくだけで、短期目標を1つずつクリアしていくことができる。そして、この積み重ねが、中期目標、長期目標の達成へつながっていく!

ということで、1つ目標を達成したら、大きなごほうびを与えよう!

■まとめ

:ごほうびを設けるだけで、筋トレは継続できる
:日常的には、筋トレ後に少量のジャンクをごほうびしよう
:目標を達成したら、大きなごほうびを!

■Rayのコメント

本記事を読んでみて、「そういえば、トレ後にごほうびとか、なかったな…」と思い出す人も、案外いると思う。やはり、人間ってのは目先の報酬ってやつも必要だ。理想に近づくには、努力が必要なのは、誰でも分かっている。

しかし、その努力を続けるには、やはりニンジンをぶら下げる必要がある。そこは、子どもも大人も同じだ。努力→ごほうびを定着させることで、日常的な努力を生み出すことは容易になる。こんな感じで脳を巧みにハックすることで、あなたは超人へと近づいていく!

■終わりに
本記事を読んで内容を気に入ってくれた人は、下記のtwitterアカウントであるRay@プリズナートレーニング系サイヤ人もチェックして欲しい。そこでもCCのコツや裏技、継続法、メンタル面について毎日呟いているので、あなたにとって有益な情報を得られること間違いなしだ。


読んでくれてありがとう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?