![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148749027/rectangle_large_type_2_805da45ed3566736d2ce8f89e1c819e2.jpeg?width=1200)
わたしは主人公だったのか?
こんにちは、MANAです。
昨日書いた記事「幸せに生きるコツは主人公になること」
わたしは主人公になりうる毎日を送っていたのか、と考えながら1日過ごしてみたんですが。
結論、主人公ではありませんでした!
かなり受け身に生きているんだなってことが分かりました。
そこに紐づいて、受け身に生きている自動思考にも気づきました。これはとても大きい。なぜ受け身的な思考になっていたのかも分かりました。
自分の価値観がちゃんと決まってなかったからだなって言うことに気づいたので、隙間時間見て価値観リストもう一回やってみようかな。
一回やったんだよね。確か一番目は『身体的な魅力を保つ』だった気が。
多分見た目を変えれば自信がつくタイプだと思うので、それを基準にやるべきことを選んでいけば良いだな。
と言うことを今日はロロマさんにまとめました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722127250575-0xfiSCW0NB.jpg?width=1200)
それから昨日から始めた、主人公になるべく積極性を持って過ごすってこと。今日も仕事だしまた試してみようと思います。
やっぱり積極性を持って1日を過ごすと充実感が違うなーと改めて思うので何ができるのかを試しながらお仕事行ってきます。
明日は価値観リスト作ろうかなって思うので、もし興味がる方はまたご覧いただければ嬉しいです。
質問は多いけど、やってみると面白いよー!
今日は少し短いけどこの辺で。
ここまで読んでくれてありがとう。
また次の記事でお会いしましょう!
いいなと思ったら応援しよう!
![mana](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60946625/profile_0276fff618c33932028ff5c60c980739.png?width=600&crop=1:1,smart)