見出し画像

しっぽの短い猫

保護する時に思ったのは、「かわいい!」と同時に「しっぽみじかっ!」でした。

最初は虐待か!事故か!と思いましたが、そういう子も居るんだということが分かりました。

通常猫の半分ぐらいの長さなので、「中尾」というそうです。
ちょっと曲がっているので「かぎしっぽ」でもあるのかなぁ?でもかぎの子はもっと曲がっているものなのでしょうか?

【猫のしっぽの種類】

長尾
20~30センチ程度。一般的な猫の尾の長さ。

中尾
長尾が途中で切れてしまったようなしっぽ。

かぎしっぽ
折れ曲がったしっぽ。くるんと丸まったものもある。しあわせを引っ掛けてきてくれるという言い伝えがある。

短尾
うさぎのしっぽのように短い。ボブテイルとも。

**********************************

【猫又】

さて、日本では短いしっぽが多いといわれていますが、それは『猫又』が関係しているそうです。

猫又とは尾が二股に裂け、二足歩行するようになった猫の妖怪のことで、人の言葉を話し、人を襲って食べたり、さらったりするといわれています。

江戸時代以降には、長寿の家猫が猫又に化けるという考えが一般化したため、しっぽの長い猫が嫌われ、短い尻尾の猫が増えていったとのことです。

**********************************

【歌川国芳】

江戸時代末期の浮世絵師。
国芳さんの描く猫も長尾から短尾が多く、それも猫又を避けてのことだったようです。「其まゝ地口 猫飼好五十三疋 」という作品をみるとわかりやすいです。いろんな猫ちゃんがいてとても楽しい作品です。

とはいえ、長尾猫も描かれていてその多くはやはり猫又になっています。踊る猫又ねこちゃんの絵もかわいいですよ。

**********************************

【参考リンク】

いいなと思ったら応援しよう!

はにかん@猫が好き
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!