見出し画像

大学生の自炊を紹介します・冬

前に自炊を紹介したら、わりと多くの人に見ていただけたので、最新の自炊も載せようと思います。

にんじん、白菜を鍋にいれて、めんつゆとかで適当に作った汁で煮た後、溶いた卵を回しいれて1回かき混ぜてふたしておいたのを、チンした冷凍うどんにぶっかけました。


具材は何でもいいと思います
あったかくてやさしい味




いろいろレシピを調べていると、薄力粉とか片栗粉が結構でてきて、持ってないと何かと不便なので買いました。

仲良し


それでこれを作りました


 薄力粉の方を使いました。ちゃんと混ぜなかったら、鍋を焦がして焦げ(黒いやつ)が浮いてます。味はすんごいおいしい🎶


白菜・にんじん・とりにく・牛乳・薄力粉 あたりを使ったと思います(うろ覚え)。
白菜をもりもり使いすぎて、フライパンで作っていたのを途中で鍋に移しました。
薄力粉を入れたら、ちゃんとかき混ぜましょう。
詳しい作り方は、ネットで調べてください!
🔍白菜 とりにく クリーム煮


これおいしかった↓

豚こまと白菜をめんつゆで炒めたやつ。汁がもったいないので、フライパンにご飯をぶちこみました。
白菜いっぱい!


お気づきかと思いますが、めちゃくちゃネットで調べながら作っているので料理スキルは皆無です。おいしそう✨と思ったら、「白菜 めんつゆ」とか「白菜 にんじん うどん」とかって調べるのをおすすめします。

今日の献立の参考に~ていう程度で見てください!!

まずそうだと思われたらすみません!!




この記事が参加している募集