
【DIY?】延長コードをガチでしばいてみたら、間抜けな結果になった話
こんにちわ、ラフアンドレディ(株)中の人K です!
今回は、リビングのド真ん中を這っていた延長コードを何とかしようと、真面目に頑張ってみたお話です。
リビングにあるAmazon Echo

またもAmazon Echo の話で恐縮なんですが、前回記事でも書いたように、僕の家は全部屋にAmazon Echoがあって、どこにいても家族と会話できるようになっているんです。
が、リビング用のAmazon Echoは、電源コンセントの場所が遠く、コードを届かせるのに床のド真ん中を這っている体たらくでありました。。
よし真面目に片付けるか
子供が足に引っ掛けて、同じコンセントにつながってる無線LANのコンセントが抜けて、突然テレビ会議に繋がらなくなる事件が頻発してた。
奥さんのどうにかしろオーラも凄いので、真面目に何とかすることにした。
測ってみたところ、遠くの壁から天井づたいに届かせるには10mは必要。
まずは10mの延長コードを購入しよう!
壁と天井に這わせるなら、ステープルも必要でしょう!
さあこれも買いましょう!
元から有線LANがテレビまで15m引いてあって、それも落ちかけてたので、ついでにコンセントの延長と一緒にLANケーブルもステイプルで一緒に止めよう。
そのくらいホムセンに買いに行けと?
いやいや、僕は面倒くさがり屋でもあるんです!
届いたら早速作業開始だ!!

脚立を用意して、作業開始です!
さあ、ガンガンいこうぜ!ぬおお!
LAN線と一緒に、ここから壁を這わせて、天井に這わせて。。っと。

まあイイでしょう。良しとします。




よしよし、Amazon Echo しっかり動きましたね。。。
ん???あれ???これは?

エアコンの電源コンセントが有ったやないかーーい!
ここから分岐して1m下に延長すれば良かっただけ?
10mも這わせたのに、10分の1の労力で済むはずだったというオチ。
なんて日だ!!
という、僕の休日のひとコマでございました。。

結局コードはどうしたかって?
ええ、今もエアコンの上を10m這ってバッチリ電力供給しております!
まあ、エアコンをタコ足にするのは危険っていう話もありますしね。
これで良しでしょう!!
Amazon Echoの場所を変えろとかは言わないでくださいw
それにしても最新のやつ欲しいですね〜。
ええ、ちゃんと掃除しますよ!…。
しょうもない話でしたが、読んで頂き有り難うございました!
それではまた!
───-- - - -
フォロー Me!
↓ ↓
Twitter : @RandR_inc
◆───-- - - -
ラフアンドレディでの採用はこちら ↓ ↓ ↓

ラフアンドレディでは、みんなのびのびと仕事をしています!エンジニアが長く幸せに活躍できる環境で、仲間と楽しく働いてみませんか?