マガジンのカバー画像

Advent Calendar夏_2024

27
ふと日々を振り返ったとき、そこには何がありますか? いま何を見ていますか? 日常の中に確かに在る陽を見つけるアドベント。
運営しているクリエイター

#コーチング

好きなことと、もっと好きなことで生きていく

最近、人に会うために都心に出るのを極力やめた。 中学二年生から三〇歳手前まで、毎日のよう…

Manami Okuda
5か月前
49

渋谷で、光はゆらゆら踊り出す

8月26日、15時。渋谷ハチ公前🐕 「光音(みお)! 急に呼び出して何・・・!?」 気温39度の真夏…

ゆうや
5か月前
24

ふかく、もっとかるくつながれたらな。

「陽炎」に寄せた、2つめのnote 「陽炎」のテーマを握りながら、約2週間過ごしてきた。 数日…

選択的に自己中心的でいること

コーチングスクールTHE COACH ICP受講生による企画「アドベントカレンダー夏2024」に参加して…

haru
6か月前
45

SENSE OF SELF|コーチングの旅をとおしてジブンラシサを取り戻して生きていくことを…

こんにちは!えりんぎちゃんと申します。 この記事は、コーチングスクールTHE COACH ICPの企…

「私らしさ」の、その先へ

コーチングを始める前から、コーチングを始めてからも「私らしさってなんだろう」はずっと私の…

12年ぶりに弟と会った話

この記事は、コーチングスクールTHE COACH ICPの企画「アドベントカレンダー夏2024」のために書いています。 テーマは「陽炎」。 2024年の夏、陽炎のように浮かんだ、私の思い出とは。 他にも素敵な記事がありますので、下記をぜひご覧ください。 私には弟が2人いる。ううん、正確には「いた」。 下の弟は19年前に亡くなった。だから、私には弟が1人いる。 でも今も生きている上の弟とは、気づくとずいぶん長く会ってない。 これは5月に弟と12年ぶりに会った時の私の気持ち。

人との関係性への恐れ

頑張る会社員の為のコーチ、しんちゃんです。 数あるnoteの記事から、お読みいただき、ありが…

陽炎。生と死と現在地。

陽炎(かげろう)~今見ている物語~ そこにあるのに、通り過ぎてゆく あることが自然で、風…

よし🌿🤍
6か月前
40

言葉にならない何かがある、言葉にならない状態に大きな可能性がある、ということを言…

はじめに 今回は久しぶりに【コーチングにまつわる話】の記事を書きます。いつも書いているカ…

8月6日のヒロシマの空を見て祈ったこと

生まれも育ちも広島、 「100%の自分」を引き出す mochiaji(持ち味)コーチゆっきーです。 今…

「今見ている物語」コーチたちのアドベントカレンダー夏、開催します

過去でも未来でもない、今。 わたしは何を見ているのだろう。 企画趣旨 8月7日から8月31日に…

みどりん
7か月前
40