![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100498861/rectangle_large_type_2_f3262d361bfd607e1556e354893003d0.jpg?width=1200)
千手観音様のたくさんの手
A blind child drew it.
In the picture called mother
There were several hands.
「千手観音」
目の見えない子が描いた
お母さんという絵には
いくつもの手がかいてあった
それを見たときわたしは
千手観音さまの実在をはっきりと知った
異様なおん姿が
少しも異様でなく
真実のおん姿に
見えるようになった
〜坂村真民 『手が欲しい』から
༶⠜༶⠜✧⠜༶⡱༶⠜༶⠜⡱✧⠜✧⠜✧⡱༶⠜⡱༶⠜༶⠜༶⡱༶⠜⡱
標葉千香子先生の描く
千手観音様を見た時に坂村真民さんの
この詩を思い出しました。
目が見えない子供が 見たことのない
お母さんを思う時
いつも近くにいて その手は
やさしく抱っこしてくれて
ご飯を作って 食べさせてくれて
手をつないで 散歩してくれて
灯りをつけてくれる
風邪をひいたら 布団をかけて
頑張ったら ぎゅっとしてくれる
一体 お母さんの手は何本あるのだろう?
と、心の目に映るお母さんを想う。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100499732/picture_pc_aa22340c7cfa987f8c9cca02a410bfe5.png?width=1200)
仏心画の標葉千香子先生の
描いた千手観音様を
先日初めて撮影させて
いただきました。
真っ直ぐにやさしくて慈愛に
あふれる眼差しや
幾重もの手の向こうから
美しい光が 輝いているようで
しばらく眺めておりました。
仙台三越 みやぎの力に
今月展示された千手観音様
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100500801/picture_pc_a2be2741a42a9b4bc3fb10ea473ed75d.png?width=1200)
三越の展示中に この千手観音様を
見た方が 一本だけ
何も手に持ってない手を見つけたそうです。
上の絵の真ん中下のあたりです。
その手にそっと触れて
「私はこの手がいいなぁ、、、」
と嬉しそうにしていたそうです。
𓇬❆𓇬❆𓇬𓇬❆𓇬❆✤𓇬❆𓇬❆𓇬❇︎𓇬❆𓇬❆𓇬❆𓇬❆✤
別名 千手千眼観自在菩薩(せんじゅせんげんかんじざいぼさつ)とも言い、生きとし生けるものすべてを漏らさず救う、大いなる慈悲を表現する菩薩です。千の手と手のひらの千の眼によって悩み苦しむ衆生を見つけては手を差し伸べる広大無限な功徳と慈悲から「大悲観音」、または観音の王を意味する「蓮華王」とも称されます。阿修羅や金剛力士などが属する二十八部衆を配下とします。
観音の中でも功徳が大きく、観音の中の王という意味で「蓮華王」と呼ばれることもあります。阿修羅や金剛力士などの二十八部衆を配下にしています。また六観音の一つに数えられ餓鬼道に迷う人々を救うといわれています。
〜仏像ワールドから〜
https://www.butuzou-world.com/
こちらは千手観音様の手に持っているものです
https://shishi-report-2.hatenablog.com/entry/kiso-senjyu-jimotu
標葉先生の千手観音様や作品は
仙台のアトリエ花言葉さんに一部
常設してあります。
予約が必要になりますが
ゆったりした癒しの空間で
特別な時間をお過ごしいただけます。
#仏画
#仏心画
#アート
#アーティスト
#静止画撮影
#出張撮影
#仏像
#カメラ
#今ここ
#感謝
#標葉千香子先生