![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119418401/rectangle_large_type_2_ad0c60aacde4d1b6a7a745e8fc46181c.png?width=1200)
Photo by
aoming
最強の学習法
本や、セミナーなどで勉強する意識高い人は素晴らしいと思う。
だが、過去の自分もそうだったのだが、本などで勉強をするはいいものの、実際にそれを活かせていたかと言えば、そうとは言えなかった。
勉強する事自体は悪いことでもないし、少しづつの積み上げにはなっているとは思う。
だが、読みっぱなし、聞きっぱなしで終わるのは、あまりにも効率が悪いのと、人生の大切な時間をロスしているのと、何より大きなチャンスを逃している。
本を読んで終わる人、セミナーに行って終わる人は、次の事を絶対に心がける様にしよう。
それは、学んだ内容を実生活に取り入れて、試してみるということだ。
当たり前かもしれないが、実は殆どの人が出来ていない。
勉強しても、それが実際の生き方に変化をもたらさなければ意味がないのだ。
収納術の本を読んだなら、本棚だけでもいいから先ずはその日の内に整理してみる。
時間術の本を読んだなら、実際に時間の使い方を変えてみる。
投資の本を読んで、毎月収入の10%を貯金しなさいと書いてあったら、実際に給料から天引きてして貯蓄か投資に回す。
勉強したものをとりあえず、すぐに試すスピード感を養っていこう。
全てを完璧に取り入れる必要はない。
先ずは、できる範囲から取り入れて実際に自分の生き方を変えていくのだ。
そうすると、自分に合った良い習慣を残して継続していく事ができる。
すると、人生がどんどん好転して、さらに新しい知識や知見を取り入れようと更に良い方向に進んでいく。
これの繰り返しで、実際に目標や願いが叶う様になっていく。
何も難しいことではないのだ。
先ずは、とりあえず勉強した事をすぐにやって実生活に落とし込む練習をやってみよう。
これが、最も勉強効率が高くなる秘訣である。