モテるファションについて(無駄にお金かけてもモテない)
前回の記事の続き。
おしゃれになる為に、モテるために、ファッションに多額の金額を使わなければいけないと思っている人も多い。
特に、ハイブランドを多用しないと、女子に舐められるとか、お金を持っているアピールをしないと、女子が振り向いてくれないとか。
残念ながら、それは、SNSの承認欲求沼にハマってしまっているのと、ハイブランドのマーケティングにまんまと騙されてしまっている。
確かに、ハイブランドの優位な点は沢山ある。
上質なものが手に入りやすいし、時代の最先端のトレンドはほぼ全てハイブランド発祥であるので、試着したり、店に行って見て回る行動はどんどんすべきである。
ただ、ハイブランドを沢山着ればモテるか?と言われればそれは全く別の問題なのである。
前々回の、前回の記事で書いた通り、第一印象を左右するのは、爪先から、後頭部までの全体の雰囲気で決まるのである。
その仕上がりを左右するのは、
どれだけお金をかけたではなく、どれほどその本人が試行錯誤して、トレンドを取り入れた上で、全体の調和を図れたか?
にかかっている。
ファッションとは、何を着るかではなく、どうやってその人が生きてきたか?
の生き様を表すもので、細かい微修正を重ねて、最高のシルエットを作り出していく努力と汗の結晶なのだ。
それを、安易にハイブランドに頼って金で解決しようとすると、センスが身につかないし、女子から見ても「なんか違う人」の印象から抜け出せない。
港区には、そういうハイブラに頼った結果、ダサいから抜け出せず、裏で女子から馬鹿にされているような人間が無数にいる。
過去の俺もそうだった。
ハイブラに頼って、自分のファッションセンスを向上させる努力を怠っていた。
昔は、全体のコーディネートで50万を超えることはザラにあったぐらい、全身ハイブランド武装をしていた。
しかし、今は冬であっても、全身3万円以下のファッションを組んだりしている。
冬のアウターだけは3万クラスのを使う時もあるけど、全体で5万は超えない。
だが、今の方が圧倒的に女子からモテている。
それも、なんちゃって港区女子からではなく、明るい世界を生きてきているモテる側の魅力的な女性達から。
自分が関われる人間は、自分の現状を映し出す鏡。
自分の在り方を変えなければ、関われる人達のレベルは上がらない。
お金に頼るのはやめよう。
お金は大事だ。
しかし、お金で全てを解決できるみたいなのは、幻想。
しかも、それは空虚で虚しい。
ぜひ、本物に近づくために、根本からセンスを向上させられるようになろう。