![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60236822/rectangle_large_type_2_28f0d00ff9b358ccce80805f73ab0315.jpg?width=1200)
【今日の養生】30日連続投稿ですって。
7月末に「note」のつぶやき(140字以内)で書き始めた【今日の養生】シリーズ。「30日連続投稿!」になったようです(8月28日現在)。
日々のすきまでできるカラダのお手入れ、心身についての知恵、考え、伝えたいこと、感動すること。いっぱいにあふれてきて。でも長い、きちんとした(?)文章にまとめて書くのは苦手で。
ふと「note」のつぶやきで書いてみたら気楽に始められたので、思いつくまま毎日書いてみました。
はじめはそっと始める。
って、むかし習いました。そんな感じがほんとうにいいのかも。これならがんばってる感なく、そしてまだまだ、どこかで言ってみたいことがたくさんあって、ぼちぼちとなら続けられそう。
これからも、毎日ではないかもですが、ひとりごとかもですが、書いてみようと思っています。
note → Twitter , Facebook, LINE に転載しています。
もしお役に立つようなことがあったら、
どこかで❤︎や👍を連打!していただけると私がよろこびます。
養生とは
「養生とは」のホワイトボード板書は、せんねん灸さんの鍼灸師向け機関紙から。
「セルフケア」や「セルフコンディショニング」という表現は、私も便宜的に使うのですが、
「命を正しく全うする」
という意味が、まさに。と思います。
ちょっと重たい表現でウケないことかもしれないけれど、そういうシタゴコロを持って、今どきの養生を追求して分かち合っていくのが今の課題で、たのしみでもあります。
✅体質改善プログラム
ダイエット、慢性の不調。
初回無料でご相談ください。