見出し画像

#読書感想 15_組織行動のマネジメント

<<読み終わった日>>
2024/11/14

<<読んだ本>>

<<私なりに捉えた概略>>
組織の中での人の行動や態度について研究した学問を分かりやすく説明した本。
個人や集団がどうすればもっと良い成果を出せるかを探っています。

<<私の感想>>
将来の仕事のことを考えて、この本を読んでみました。
最初は難しい言葉が多くて戸惑いましたが、読み進めるうちに組織の中での人間関係の複雑さが面白く感じてきました。
特に印象に残ったのは、人のやる気を引き出す理論の部分です。
人それぞれに違う欲求があって、それによってモチベーションが変わるという説明が納得できました。
また、リーダーシップについての章も興味深かったです。
いろんなタイプのリーダーがいて、状況によって効果的なリーダーシップが変わるということを学びました。



いいなと思ったら応援しよう!