マガジンのカバー画像

レイチェルマガジンーメンバーシップに移行しますー

レイチェルマガジンは2024年11月に廃刊となります。12月からメンバーシップに移行します。
週5回更新・月20本: 月~金の夕方17時に更新。1か月たった680円で、学びが詰まった記事を20…
¥680 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

週刊レイチェルタイムズ【9月4週目】

週刊レイチェルタイムズは、1週間の米国株の状況とマーケットに影響のあったニュースをまるっと振り返るコーナーです。 ニュース部分では投資をする上で重要なキーワード解説をしていますので、ぜひご覧ください。 今回はお試しで全文公開しています。 1.株価イギリスの国債購入のニュースで水曜日だけ上がりましたが、その他の日は引き続き利上げ・景気悪化ムードで調子がよくありません。 月曜日 世界の中央銀行がこぞって大幅利上げをしている中での景気悪化の懸念から株式相場は下落となりました

イギリス中央銀行がアクセルとブレーキを同時に踏む政策へ、とは?

イギリスを震源地として株価の上下が続いています。 先週金曜日にイギリスでの減税を柱とする経済政策を打ち出しました。 これはつまり、イギリス政府が財政を使って国民の負担を軽くしていきます!ということです。 内容は、

¥200

令和のサザンオールスターズ『あいみょん』

先日、満員の大阪城ホールでのあいみょんのライブで、思いふけっていた。 あいみょんの人気はすごい。 大阪城ホールの収容人数は大型コンサートであれば約1万人、チケットが1枚8,000円であるため、当日だけでも収益は8,000万円。これはチケット代金だけである。今回のツアーでは全国24公演行っているので、単純計算で19億2,000万。 すごい経済効果。さらにこれにグッズなどの販売収益も加わると2倍ぐらいになりそうです。 これほどまでに人気があるのは凄まじい。 まぁ、お金の

¥200

気になるライバルに勝つ方法を伝授します

情報化が進む中で、目まぐるしい社会変化では様々な体験ができるようになりました。 デジタルコンテンツは溢れ、ショッピングモールは続々誕生し、観光地は日本全国に広がり、日々新しい切り口の特産物が生まれる世界。 人の情報処理能力には限界があるので選ぶ必要があります。 世の中は物凄いスピードで進むのに、自分は変わらないまま? 少し焦りませんか? こんな現代に自分の成長とどう向き合っていくといいのかを考えてみました。

¥200

FOMCでなぜ株価は下がったのか?

アメリカFRB(連邦準備理事会)は、FOMC(連邦公開市場委員会)を開き、政策金利を3会合連続で0.75%引き上げると発表しました。 パウエル議長は会見で年内に予定される残り2回の会合でも大幅な利上げを続けることを示唆しました。今年のFOMCはあと11月と12月ですね。 パウエル議長「物価の安定を取り戻すため、しばらくの間、引締め的な政策を維持する必要があるだろう。早すぎる金融緩和への転換に歴史は警鐘を鳴らしている」 かれこれ、今回の利上げでFRBは①3月0.25%、②

¥300

「自分がトリガーになる」勇気

相手が「どうしてもそこに行きたい」っていうんだったら、全然そこに行ってもいい。 自分の意志では絶対に行かないけれども。

結婚・出産をしない世界へ

「一生結婚するつもりはない」と答えた人が男性で17.3%、女性で14.6%という調査結果となりました。 これは、国立社会保障人口問題研究所(社人研)が発表した出生動向基本調査の結果です。社人研とは、厚生労働省の研究機関です。人口・経済・社会保障についての調査研究を行っています。 民間ではなく政府機関の調査です。 対象は18歳~34歳の未婚男女7826人。 選択肢は「一生結婚するつもりはない」か「いずれ結婚するつもり」のいずれかですから、今の時点で結婚する意志はないと強

¥200

人生は「情報戦」

写真はダマジカです。 主にヨーロッパの草原に生息しているシカで、ツノが「手のひら」のような形をしているのが特徴です。 その大きなツノで情報をたくさんキャッチしそうなのでこの画像にしました。 - - - - - - - - - - なぜ、人生は「情報戦」となったのか?

¥200

人生ロンダリングをしよう

失敗してもいくらでもやり直しがきく。 いくらでもロンダリングすればいいのが、人生。

¥200

学生ローンはインフレを止めるのか?

バイデン大統領は先月8月24日に学生ローンを1人あたり1万ドル(約140万円)の返済免除を発表しました。

¥200

【復刻版】レイチェルポートフォリオ

「ゴールベース・アプローチ」という考え方が大事です。ゴールから逆算して投資を行う。独身20代と40代子供2人と60代夫婦とで購入する金融商品が同じなわけはありません。人に拠って違うのです。買う前に、まず戦略・方針・全体像を考えましょう。 投資方法は、投資に回す予算よりも、年齢、家族構成や仕事などライフイベントに拠る影響の方が大きい。少額だから購入できないことは勿論あるが、一定額以上あれば買い方それ自体は金額の多寡に関わらず、あまり変わらない。ゴールベースアプローチを心掛けよ

¥200

ロールモデルをもつということ

できるだけ多くのものを参考にして取り入れたほうがいい。 普通はそう感じてしまう。 しかし、私は逆だと思う。 参考にするものを絞って、濃く、濃く取り入れる。 これが最も最短の成長の道筋。 なので多読よりも精読。 たくさん読み漁って何も残らないよりも、バイブル一冊を繰り返し読み込み、血肉にするほうがよっぽどよい。 これは、仕事におけるロールモデルもおなじ。 何人ものいいところを欲張りに取りいれようとしてはいけない。 はじめ、わたしがツイッターで発信をやるにあたっ

円安の影響がここにも

ドル円が一時144.98円をつけて話題です。 去年末の114円前後から今年一気に144円台へと30円近く円安が進行しています。 私たちも輸入品の値上げなんかで実感するシーンはありますが、意外なところでの円安の影響を発見しましたので共有します。

¥200

イギリス首相官邸には猫がいる

イギリスでは、不祥事でジョンソン首相が辞任に追い込まれ、新しくサッチャー氏、メイ氏に続き3人目の女性首相が誕生しました。 トラス新首相です。 就任会見では、優先課題として3つ述べています。 ユーロ圏は厳しい状況が続きますが、「偉大なイギリス」「誰もが憧れる国に変える」と語る姿は頼もしく感じます。 ニュースへのコメントなどを見ると、かなりの難局での首相就任というコメントが多く、就任直後から重大な局面を迎えそうです。 〇 ▲ ■ それはそうと、 就任会見を見ていて気