マガジンのカバー画像

お気に入り

11
見て〜
運営しているクリエイター

#推しの芸人

ダイヤモンドのラストライブ

ダイヤモンドのラストライブ

唯一無二のダイヤモンドのお笑いが大好きです。

「ダイヤモンドのお笑いを最後まで見る」という夢、叶えてきました。思ってたよりずっと早かったけど!

- - -

感想の前にいったん自分語りごめん

あるときから、パブサが怖くてできなくなりました。パブサして私の知らない配信外でのダイヤモンドのことを知るのが好きだったのに、ライブも見てなければファンでもないよく知らない人たちの大きい声しか引っかからな

もっとみる
竹おじさん初単独ライブ「竹ブラジル」

竹おじさん初単独ライブ「竹ブラジル」

知らないおじさんの単独、見た‼️‼️

めちゃめちゃ楽しくて最高の単独、これからもダイヤモンドについていけば大丈夫とわからされる単独でした。
全然知ってたしわかってたけど、やっぱり私はダイヤモンドのお笑いが大好きです。

絶対にこの単独のこと忘れたくなくて配信も買ったのにうっかり見逃してしまい、2週間前の現地での記憶だけが頼りですが、忘れないために思い出したいし、思い出すために書きます。あのライブ

もっとみる
ずっと同じくらいの例えをずっとする

ずっと同じくらいの例えをずっとする

聴いてからずっと忘れられないラジオでの会話があります。

漫才師が去年の夏、漫才単独開催の予告をした回のわずか1ターンだけの会話。
なのにず〜っと忘れられなくて、1年以上続いているラジオの中からサクッと引用できました。

そして、

ダイヤモンドもコント単独をサクッと実現してくれました😊🎶

全然いつまででも待つ覚悟だったのに、なんか思ってたよりめちゃくちゃ早くコント単独開催のお知らせがきて笑

もっとみる
石川をお笑いの街にしよう

石川をお笑いの街にしよう

10/07(土)

『ウルトラセンスお笑いツアーin石川』と『ごきげん!グミ食べ放題ツアーin石川』に行ってきました。

↑ 発表当初、気が狂って「私のためのライブとしか思えない」とか勝手なことを言っちゃってた例のライブです。めちゃくちゃ勝手ですみません。要約すると「好きな芸人がツアーで地元に来るらしくてうれしすぎる」と言っています。

ライブが発表された5月の頃は、10月なんて一生来ないくらいま

もっとみる
ダイヤモンド第4回単独ライブ「世界で一番かたいもの」

ダイヤモンド第4回単独ライブ「世界で一番かたいもの」

ダイヤモンドが好きなので、ダイヤモンドの単独ライブが好きです。
去年の5月、ダイヤモンド第3回単独ライブ『本物』を配信で見た時から、第4回単独ライブを劇場で見るのがずーっと夢だった。

漫才がおもしろくて、コントがおもしろくて、映像もおもしろくて、ネタから脱線してもおもしろくて、ダイヤモンドが今やりたいおもしろを一度に味わえる“ダイヤモンドの単独ライブ”が大好きだと思った。好きな芸人がおもしろくて

もっとみる

地方住みお笑いファンで良かったって初めて思った

お笑い鑑賞って、1番「都会に住んでないとやってられない趣味」だと思う。
異論は認めるので各自心の中にそっと留めといてください。

テレビに出る芸人さんが好きならそれは別としてね。
あくまで私はだけど、ライブシーンでのお笑い芸人を見るのが好き。新ネタ披露に立ち会えた時のワクワクとか(※立ち会えたことはない)、賞レースに向けてこのネタ仕上げてきてるなって緊張感とか、今この瞬間にしたい話をノーカットで直

もっとみる
ダイヤモンドベストネタライブ「原石」プレイリスト

ダイヤモンドベストネタライブ「原石」プレイリスト

自分が "自分の好きなもの" を好きすぎるあまり、一般的な知名度がどのくらいなのかよくわからなくなることってあるよね。

私にとってそれはダイヤモンドというお笑いコンビと、ダイヤモンドが作った数えきれないおもしろネタの数々です。

さすがに去年のM-1ファイナリストとして注目されたばかりだから、ダイヤモンド自体の知名度は前よりも断然上がったかなぁとは思う。けどその上で、ダイヤモンドの作るネタが全部

もっとみる
ダイヤモンドファンによるM-1 2022感想

ダイヤモンドファンによるM-1 2022感想

長かったM-1が先週末で終わっちゃいました。

どのお笑い賞レースも、こんなに長い間一喜一憂して過ごさせられたわりに終わる時はあっさりだよねぇと思います。お笑いに興味のなかった頃に観たM-1はOP長くて全然始まらないしCM多いしって印象だったけど、お笑い好きになってから観るM-1は一瞬すぎて困る。TwitterもチェックしたいのにCMもM仕様にされたら休憩できないし。もっと合間に心の準備させてくだ

もっとみる