マガジンのカバー画像

学校で役立つ心理学

108
心理学について実例交えて、わかりやすくまとめてみました!
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

「考え方を変えると…」リフレーミング

生徒には様々な特徴があります。行動が遅い、言葉遣いが荒い、1つのことに集中して取り組むこ…

「力を合わせてって!?」リンゲルマン効果

体育祭を来週に控えて練習(体練)を朝から行いました。密を防ぐために学年単位での体練となり…

「本当にココで良いのかわからない」マッチングリスク意識

9月になり進学•就職指導が本格化してきました。現在は1年主任なのでまだ実感はありませんが昨…

「絶対に内緒にしてね」カリギュラ効果

口は災いの元とよく言いますが学校現場でも多くの友人関係のトラブルの原因になります。最近で…

「〇〇さん、今日も元気だね」ザイアンス効果

新学期が始まり夏休みの間久しく会っていなかった生徒たちと廊下で挨拶をする場面が増えてきま…

「何故だろう、気になる」ティザー効果

昨日に引き続き文化祭について。何故クラスの出し物を考えると「肝試し」や「お化け屋敷」が必…

「はい…はい…・・・はい」イエス誘導法

文化祭・体育祭シーズンですね。最近では暑さの関係でGW付近に体育祭を実施する学校も増えてきています。しかし、このコロナ禍で順延してこの9月、10月に順延するようになっている学校もあるかもしれません。今、体育の先生は競技出場者決めに苦戦している様子が見られます。中学・高校になると出たくない競技になかなか人が集まらず苦労するようです。また2学期が始まると委員会決めでクラス担任も頭を抱えていますがそんな時に使うことができ、営業トークでも用いられる心理学があります。それは イエス誘

「私寝てないからテスト自信ない…」セルフ・ハンディキャッピング

夏休みが終わり、休み明けテストが行われていますね。学生にとっては楽しかった夏休みからいき…

「行列を見ると気になる」バンドワゴン効果

最近ほとんど目にすることが無くなった行列。オリンピックのモニュメントを記念撮影するために…

「文字の色の違和感」ストループ効果

授業の中でチョークで文字を書いたり、プレゼン資料を作成したりすることがよくあります。チョ…