
パッション・フルーツ/フジファブリック
大好きなフジファブリックの曲達を
語彙力ないながらに、
1曲ずつ思っていることを
投稿していこうと思います。
第13弾は
パッション・フルーツ
2007年9月5日に発売されたシングル。
後に2008年1月23日に
発売されたアルバム
TEENAGERに収録され、
その後2010年6月30日に
発売されたアルバム
SINGLES 2004-2009にも
収録されました。
志村さんの歌い出しから始まる曲。
リフレインするキーボードの
イントロが耳に残る曲です。
男女の駆け引きが見られる
MVも見応えがあります。
曲と歌詞について
曲が出来た経緯について
下記に過去のインタビューを
紹介させていただきます。
今の自分たちのやりたいことっていうのは、ガチガチの歌ものというより、フェスもたくさん出るだろうし、ツアーで盛り上げたい曲を作りたいなあというのも結構あったので。(志村正彦)
なんていうんでしょう?この国籍不明感。謎の時代感。我ながら、今こういうことを出来るバンドはなかなかいないんじゃないかなーとも思ってます。っていうか、こういう曲普通シングルで出したくても出せない世の中だと思うんですが。それが出せてしまえるフジファブリック。(志村正彦)
どういうタイプの曲にしようか、かなり悩みました。『Surfer King』 があまりにもバカで爆発した曲だったんで、次にくる曲はシリアスなミドルテンボの歌ものか?と思わせておいて、またバカっぽく仕上げました(笑)。ファンの期待を裏切ると言うか、 まだ正攻法なもので攻めるのは早いと思ったし、それよりもっと面白いことをやりたかった。
頭に浮かんだ語呂が良さそうな言葉をとりあえず書いて、後から物語を作ってバカな曲ほど、 けっこう考えますね。語感を大切にすると、いろいろな歌詞ができるんです。 『パッション・フルーツ』は、男と女の駆け引きみたいなもの を描いてるんですけど、昔からやってる三枚目気取りの歌詞。 しょうもない男と、どうでもいい展開みたいな(笑)。(志村正彦)
当時のインタビューを見ていると、
前作のSurfer Kingを作った後、
ここまで来るのに色々と悩んで
フジファブリックらしさを追求したり、
歌ものだけじゃなく
ただ盛り上がる曲を作ると
殻を破ってみたり、
型にはまらない
ジャンルでいたいということを
追求していたみたいです。
バカな曲ほど結構考えて曲作るとか…
志村さん、真面目…!(笑)
でも、それが出来上がって
現在もこの曲を聴いてる私を含め、
ファンやこれから聴くリスナーさんが
パッション・フルーツ中毒になると、
もう志村さんの思惑通りなわけで…
志村さん…参りましたm(_ _)m
ってなりますよね(笑)
個人的な話
パッション・フルーツは
めちゃくちゃ中毒性のある曲ってのが、
聴いたときの第一印象でした。
歌詞が意味わからんのに、
曲が相乗効果を増して、
ちゃんとした中毒性のある曲に
仕上げているんですよ(笑)
分かります?(笑)
この曲の歌詞で
癒やされたり、
勇気もらったり、
泣けたりしますか?
私はしません!!!(笑)
でも、中毒性があるんです!
聴けば聴くほどに横揺れする感じに
踊れるんですよ〜(꒪꒳꒪)〜
恐らく、
ライブを適度に盛り上げるための
曲なんだなと私は思うんです♪┌|∵|┘♪
もうどうでもいいからさ、
踊ろうよ₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾
みたいな(笑)
悩んでてもしょうがないから、
少しの間でいいから、
この曲の世界観に浸ろうよ(~‾▿‾)~
みたいな感じ(笑)
個人的にこの曲は出だしも含めて、
サビが3回続くのが
頭に残る要因じゃないかと…。
あとは時間がある時に
飽きるまで聴き続けると、
あら不思議!
聴いていない時でも
勝手に脳内再生され、
パッション・フルーツの中毒性に
ハマっちゃうのです♪
ちなみにファンの方はご存知の通り、
フジファブリックは
「叙情性と普遍性と変態性が
見事に一体化した、
シーン屈指の個性派ロックバンド。」
と紹介されてるだけあって、
パッション・フルーツみたいな
中毒性かつ、
変態性の曲が数多くあります(笑)
初めてフジファブリックを聴いた方は
是非とも、若者のすべてや茜色の夕日、
赤黄色の金木犀などの
叙情性、普遍性な曲を聴いてから、
今回紹介したパッション・フルーツ、
Surfer King、
Merry-Go-Roundなどの
変態性の曲も繰り返しリピートして
聴いて頂いて、沼に落ちていただけると、
幸いです(~‾▿‾)~笑
私もそうして
フジファブリックの沼に
はまった一人です♪ \(^ω^\ )
一緒にフジファブリックファン、
FABch(ファブチャン)に
なりましょう♪ \(^ω^\ )
いかがだったでしょうか✨
語彙力のなさ爆発で
パッション・フルーツを紹介しました。
かなり話外れてすいませんm(_ _)m
これ読んで、伝わらなくとも、
曲を聴いてくださったらとても嬉しいですし、
あながち私の言うてること間違ってないな〜
なんて思ってもらえたら幸いです♡
また次も気まぐれで1曲ずつ紹介と
思ったことを投稿したいと思います☆
♠♥♣♦♠♥♣♦
最後にですが、
パッション・フルーツは
制作時の仮タイトルが
イカスエビスだったようです(笑)
個人的にお気に入りのyoutubeの動画を
下記に貼り付けて、終わりにしたいと思います。
消えていたらすいません(笑)
では☆
いいなと思ったら応援しよう!
