![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154218769/rectangle_large_type_2_390e35d7340fa25f158bfebf40112c8e.png?width=1200)
あなたは私の中で生き続けるわ。心理的にも物理的にも
面白かった!カルト系じんわりホラーが好きな人におすすめ。
ストーリー:
ふくよかな少女・シミーは復活祭の休暇中、料理研究家で栄養士の叔母・クラウディアを訪ねる。健康的なダイエットの力になってくれるかと思いきや、叔母の食事指導は過激で、家族はみな不気味だった。復活祭の日が近づくにつれ、食卓に異変が起こり…。
![](https://assets.st-note.com/img/1726285132-lUkdqXLQYDHc39MVioBSz02r.jpg?width=1200)
離婚して疎遠になってしまった姪が訪ねてくるって嬉しいことだよね。
叔母(厳密には漢字が違うけどこれで)はちょっと迷惑そう。
「まさか減量を手伝ってもらいたいわけじゃないわよね?
よかった。今週はイースターで忙しいから」
実際に訪ねた理由は減量が目的だったみたい。
いくら料理本出してるからって、1週間じゃ痩せる料理は出せないと思うけど……この辺の動機が若干不明瞭。
料理研究家とは思えない暗~い食卓。
![](https://assets.st-note.com/img/1726251394-i6UxFn2OqBvWcCtPDf1zKleL.jpg?width=1200)
出されたお肉は超美味しそうだった。
叔母と叔父はイースターに備えて断食中。
息子のフィリップには叔母がフォークとナイフ使って切り分けてて
息子ちゃんかわいいかわいいな感じ。
叔母の気が変わって減量を手伝ってくれるようになった。
シミーは無事弟子になれたのでした。弟子って……?
さぁどんな食事が出てくるのかなと思ったら
まさかの飯抜き。朝も昼も夜も。
「あなたも一週間断食するのよ!」
ねぇシミー、断食するだけだって。帰ろう?
フィリップはシミーをデブ扱いして最初はツンツンなのに
少し仲良くなってくると「どうして無理して痩せようとする?」
君みたいにデブっていう人がいるからじゃないかな~
フィリップが義父に虐待されていることに気付いて
2人きりにさせないよう一緒に狩りに行くと申し出たりして、シミーは内気だけど良い子だよね。
フィリップはずっと可愛そうだったな……
お母さんは全く気持ちに気付いてくれない。それともわかってた?
夜寝る前にスマホをチェックしに来るのも気持ち悪い。
叔母は次の料理本の構想とかなんとか言いながら
殺し合いや共食いをしているような資料を集めて魔術のような、
とりあえず頭おかしくなったんだねっていう本を作っていた。
実はフィリップが真に恐れていたのは義父ではなく母だと。
ここはぞくっとした。優しそうな叔母まで敵だったら怖すぎる。
叔母からはありがちな「フィリップは頭がおかしいの(泣)」とわかりやすい嘘を聞かされる。
シミーはフィリップを信じて一緒に逃げ出す計画を立てるも、当日になって彼は行方不明に。
実際には両親に捕まっていて食用肉にされていた……
この子可哀想すぎるよ……
なんでシミーはイースターを一緒に過ごすことにしたのかなぁ。
2回見てもわからなかった。
断食明けで肉はきついよ叔母さん。
叔母の言い分は
「家族が1つになれた。これは素晴らしいことなのよ」だそうで。
家族を1つにしたいのだったら、自分か夫を肉にして、フィリップにあげたらよかったんじゃない?
どうして当たり前のように狩る側に回ったのだろう。
大事な家族の肉を食べて生きるって最高なんでしょ?
ならその最高な気分を息子にこそ味わわせてあげたいと親なら思いません?
叔父はそんな思想どうでもいいけど、妻に付き合っているだけらしい。
すげーな叔父。
シミーが食べた肉の正体に気付いて逃げることになるんだけど
足が遅くってwww
今まで逃げる系で、車のエンジンがかからないとか
転ぶとかでクソックソッ!てなるのはたくさん見てきた。
足がただ遅いのは初めて見たかもしれない。
シミーの反撃はなかなか過激だった。やる時はやる女。
しっかり狩る側に回れたということで……うーんだからなんだ。
夢は何の示唆だったのだろう。内容はおじさんがキモイだけ。
あの後シミーはどうするのかな。
どう見ても過剰防衛だから言い訳大変そう。
ダイエットもできてなさそうだからここに来た意味まるでなし。
そういえば化粧したら可愛かったね。
**フィリップはシミーの中で生き続けるよ**
U-NEXT/字幕