
240.アニミュージックの音楽を!ウィンターガタンの記事で、ZIMA社長さんと あきやまやすこさんに感謝!
ウィンターガタン(Wintergatan)の「マーブル・マシン」の記事を上げたのが10月10日。お蔭さまで好評をいただき、感謝です。
今回はその二番煎じ記事・・・ですね、アニミュージックの動画をお送りします。
アニミュージック(Animusic)は、アメリカのCG制作会社で、MIDIによるシンセサイザー音楽に、3DのCGによる視覚イメージを付加したビデオ作品を制作しています。 この2つの動画は、いずれも2008年3月のものです。
ウィンターガタンとは異なり、CGではありますが、この精度はスゴイと思います。
さて、このウィンターガタンの記事で、ZIMA社長さんとあきやまやすこさんにサポートしていただきました。感謝です!
まずは、ZIMA社長さん。うれしいことに峮峮(チュンチュン)推し記事をUPしています。
ZIMA社長さん、実は「峮峮エトセトラ」と「峮峮グラフィティ」の2つのマガジンをフォローしている峮峮記事愛読者であります。今回はサポート、誠にありがとうございます!
続いて、あきやまさんです。
あきやまさんと言うと「3行短文」が有名ですが、この「捨てる」というテーマが気に入ってるので、この記事をリンクしました。「捨てなければ得られない」というポーカーの原理がありますが、あきやまさんの「はきだし 声にし/くだいて 捨てて/全部なくして/そして そのあと/わたしに きっと/書くことがある」というのは、非常に共感できます。
ZIMA社長さん、あきやまやすこさん、ありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
