
236.ウィンターガタン(Wintergatan)の型破りな楽器群!「マーブル・マシン」の音色をどうぞ!
ウィンターガタン(Wintergatan、スウェーデン語で“銀河”のこと)は、スウェーデンのフォークトロニカバンド。型破りな楽器を多用することで有名です。フォークトロニカ(Folktronica)とは、フォークとエレクトロニカの要素を持った音楽のジャンルのことです。
その最高傑作と言えるのが、マーブル・マシン(Marble Machine)でしょう。超アナログ楽器の美しさをどうぞ。
・2016.5.12 再生回数1,800万越え。2,000個のビー玉で奏でられる美しすぎる音楽。生みの親に「制作裏話」を聞いた。
この制作と演奏をしているのがマーティン・モーリン(Martin Molin)。パチンコ玉に見えた鋼鉄のマーブルは、タイヤのベアリングで、制作期間は2年ということです。
そしてこの曲は多くの人にカバーされたようで、そのカバーをまとめたのが次の動画。
次に、マーブル・マシンの新バージョン「マーブル・マシンX」の動画を。
ウィンターガタンは様々な楽器を開発していますが、そのMVを。
ではまたお会いしましょう。ღゝ◡╹)ノ♡
いいなと思ったら応援しよう!
