見出し画像

港区から始まる“小さな第一歩”(^^)繊細な子がフリースクールで笑顔になった

これまでよく聞いてきた学校行き渋り、不登校の事例です。

小学校のお子さんが、
夏休み明けからパタリと学校に行けなくなってしまった。

そんな状態が続くと、親御さんは「このまま家で過ごしていて大丈夫なの?」と不安になりますよね。

どうしようもなくなって、
検索に検索を重ねて、
トリッピー表現力教室に辿り着いた!!というのが、
今までの経緯ですが、、、

今は、ピットリーフリースクールもあるので、
更に、昼間のお出かけ場所&学びの場所があるので(しかも、居心地が良い)なお安心となりました。


特に、私の表現力レッスンに通ってくださる子は、
小さい頃から繊細な子ですから、クラスメイトや先生とのやりとりで傷つきやすいです。

「嫌味を言われただけ」「先生にちょっと叱られただけ」でも、心に大きなダメージを負ってしまうことがあります。

 でも、無理やり「明日からちゃんと学校に行きなさい!」と追い込んだところで、子どもの心はかえって閉じてしまうかもしれません。
実際に、親子関係が悪くなったということで、
私に相談なさった方もいらっしゃいます。

大人ことを信頼できないのも辛いですよね、、、


そこで注目してほしいのが、
港区にあるピットリーフリースクール!!


学校以外の学びの場として、繊細な子、内向的な子、自己表現の苦手なお子さんが通いはじめています。

 フリースクールというと、「勉強はどうするの?」と心配になる方もいるでしょう。

実際、教科書どおりに進めるわけではないケースも多いですが、
その分、子どものペースや興味に合わせた柔軟な学びができるのです。

先日は、みなと科学館に行ったり、神田明神様で日本文化や参拝のお作法を学んだり、、、
お出かけや特別講師に出会うことが多いので、楽しい刺激がありますし、
プロジェクト学習形式ですので、
今は、4月6日(日)のお店屋さんイベントで、自分の店を出店するため、その準備を行っています。

実際にお金をお客様から頂いて、商品を買っていただくので、
どんなものなら買ってもらえるのか?
頭を悩ませていますし、
実際に商品を作るので、体も動かします。

ビジネスの基礎と言っても良いでしょう。

子供たちも楽しみながらやっていますし、
とても良い勉強になります。

最初は、ピットリーフリースクールで大きな声で挨拶なんてとても無理……という子でも、少しずつ仲間との会話に慣れていくうちに、
ある日ふと「おはよう!」と自分から声をかけてくれるようになることがあります。

 そんな小さな一歩こそが、繊細な子にはとても大事。
小学校では周りとペースを合わせなければならず、
「恥ずかしい」「怖い」と思った瞬間に身動きが取れなくなってしまうこともありますよね。

でも、フリースクールなら、無理にクラスメイトと同じスピードで進む必要はありません。

その子自身が「ちょっとやってみようかな」と思ったタイミングを見逃さずにサポートしています。

 もちろん、「本当にうちの子が笑顔を取り戻せるのかな」
「また嫌味を言われたらどうしよう」という不安は尽きないかもしれません。


だけど、フリースクーの講師や、同じように傷ついた経験のある仲間と出会えば、
「ひとりじゃないんだ」と感じられるはず。

実際に、出会って3日目で、学校で嫌だったことをあっけらかんと、
大きな声でバンバン話して共有していて、
「今はピットリーが楽しいからいいんだ!!!」と言っていました(^^♪

私たち大人が思う以上に、子ども同士の共感は大きな力を持っています。

 最初は週に1回、数時間だけの登校でも構いません。
繊細な子どもにとっては、その数時間で「ここなら大丈夫そう」という安心感を得られるかどうかが重要なんです。

大きな声で挨拶ができなくても大丈夫。
少しずつ「会話が楽しめるかも」と思えてきたら、
いつの間にか笑顔で過ごせるようになります。

 港区というアクセスの良い場所にあるからこそ、
多忙なママやパパも通わせやすいのがピットリーフリースクールのメリット。

今来ている港区の子は、徒歩とバス通いです(^^♪

子供だけで通学しています(^^♪
これも徐々にできるようになりました!!!
すごい!!!

自立心!!


もし今、「小学校に行けなくなったこの子と、どう向き合えばいいんだろう」と悩んでいるなら、

まずは小さな第一歩としてフリースクールの見学や体験を検討してみてください。

 あなたの大切なお子さんが、自分のペースで笑顔を取り戻すきっかけになるかもしれません💕


▼オンライン相談、無料の体験入学(5日間)の事前予約はこちらから
お問合わせ – ピットリーフリースクール (学校の代わりに行く場所)

🌟トリッピー表現力教室の体験レッスンは有料ですので、
お間違えの無いようになさってください。
▼トリッピー表現力教室はこちらです。(習い事)
トリッピー表現力教室 - 新しい時代を豊かに生きる、子どものための表現力・コミュニケーション力教室

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集